-
1. 匿名 2020/10/23(金) 13:18:21
聞き取りができたのは63人で、平均年齢は48.1歳、複数の人に共通の症状があり、発症からおよそ4か月たった段階で、▽息切れがあったのは7人で、率にして、およそ11%、▽けん怠感と▽嗅覚の異常がそれぞれ6人で、およそ10%、▽せきが4人で、およそ6%、▽味覚障害が1人で、およそ2%でした。
さらに、この中で追加で調査できた58人のうち、ほぼ4分の1にあたる男性9人、女性5人のあわせて14人は、発症から2か月ほどのちに脱毛症になったということです。
+24
-21
-
45. 匿名 2020/10/23(金) 13:25:29
>>1
自分が感染してるんじゃないかと思ってる…+8
-2
-
53. 匿名 2020/10/23(金) 13:28:41
>>1
発症から2か月後
後から来るんだね+11
-0
-
54. 匿名 2020/10/23(金) 13:28:56
>>1
コロナの後遺症も怖いけど韓国のインフルの予防接種した人が25人死亡(予防接種との因果関係はまだ不明)の方が個人的には怖い。
+30
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスから回復した人について、国立国際医療研究センターが追跡調査したところ、退院後に髪の毛が抜ける脱毛症になった人や、4か月たっても、息切れや匂いが感じられない嗅覚の異常などがあった人がいたことが分かりました。