ガールズちゃんねる

上司にため息をつかれます

86コメント2020/10/21(水) 18:17

  • 1. 匿名 2020/10/20(火) 12:26:14 

    少人数の職場で、上司は私の目の前の席です。
    雑談に加わらないとため息をつかれます。他の人はそこそこ話しているので私への当てつけ?と思っています。仕事に関することは報告等しているつもりなのですが、本当に憂うつです。
    どうしたらいいでしょうか?

    +12

    -15

  • 24. 匿名 2020/10/20(火) 12:29:51 

    >>1
    ため息つかれた途端にそっくり返してやったら

    嫌な気持ちになるだろ?そういうことよ、と分からないようなら、その程度の器と見限るたけ

    +19

    -3

  • 25. 匿名 2020/10/20(火) 12:30:07 

    >>1
    上司のため息が聞こえたら、こちらもため息ついちゃうねw
    無理矢理話に参加することは無いと思いますよ
    朝や帰りに挨拶する時に、ちょっと天気の話でもするくらいで良いんじゃないですか?

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2020/10/20(火) 12:30:45 

    >>1
    主さんのほうを見て露骨にため息つくのなら当てつけかもしれないけど、そうじゃないならそういう癖の人かもしれない
    と言うのは私自身が自分で気づかないままため息ついてて注意されたことあるから
    何かに集中してる時に無意識に息を止めてて、作業が終わるとため息ついてるみたい

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/20(火) 12:32:31 

    >>1
    まぁ、多少はコミュニケーション取った方が世の中うまく回るよ。
    愛想笑いでもいいからうふふってするのとないのとではねぇ、、小さい職場なら尚更。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/20(火) 12:45:53 

    >>1
    雑談に加わらないとため息って本当に?勘違いじゃなくて?
    だとしたら、パワハラだよね
    そういうのも延々続くと鬱になりそう

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/20(火) 12:57:34 

    >>1
    少人数の職場なら人間関係大事だから眼の前の上司が雑談してきたら、多少合わせることも必要だと思うよ。
    数人で会話してるなら仕事の手休ませないまま「なるほど」とか「イイですねー」とかテキトーに相づちうつだけで自分自身の印象も悪くならない護身術。
    終始一貫して無言だと無視してるみたいで印象悪くなっちゃう。

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2020/10/20(火) 12:57:42 

    >>1
    前の上司がそんな人だった
    上司がミスしたらため息聞こえるように仕返したよ

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2020/10/20(火) 13:08:23 

    >>1
    逆に主さんにお聞きしたいのですが、
    何故上司に溜息をつかれているのに、職場の人間関係をより良くしようと努力しないのでしょうか?
    直ぐに改めないでいることが、不思議でなりません。

    +4

    -3

  • 71. 匿名 2020/10/20(火) 13:22:56 

    >>1
    溜息の大きさにもよるよね。
    声に出してハァ〜ァなのか、息だけでハァ〜なのか、鼻息でフゥ〜なのか。

    私だったら、溜息出された時に雑談に加わる風に「大きな溜息ですね」と言うかな。

    でも主さんが言えずに悩むってことは、軽口で接されないタイプの関係てことだと思うから、「すみません、何か問題ありますでしょうか?溜息つかれたので、私が気づかない間違いしたのかと心配になりました」と下手に聞いてみてはどうかな。
    雑談に応じないスタンスが許されている職場なら、パワハラで辞めさせる所でもないと思うので。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/20(火) 15:24:37 

    >>1
    あんた何も悪いことしてないんでしょ?
    ほっときな!
    堂々としてていいんだよ!

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2020/10/20(火) 22:16:26 

    >>1
    あなたも他の人みたいにそこそこ程度に話したらいいのに。
    適当に相槌打って話合わせるとかさ。

    +0

    -1

関連キーワード