-
1. 匿名 2020/10/17(土) 12:42:23
率直に聞きたいです。
旦那が具合が悪いときってどんな対応しますか?
自業自得とほっときますか?
必要なものを聞いたり、心配しますか?+2
-24
-
13. 匿名 2020/10/17(土) 12:44:05
>>1
自業自得?!+27
-0
-
34. 匿名 2020/10/17(土) 12:48:02
>>1
状態にもよるね
酔っ払ってとかならほっとくけど、そうじゃなければ看病するよ。
食欲なければ食べれそうな物用意したり、発熱してればアイスノン用意したり。
あとは寝かせておく 笑+5
-0
-
36. 匿名 2020/10/17(土) 12:48:38
>>1
理由による体質で油もの多く食べるとお腹壊すのわかってるのに、調子に乗って暴飲暴食のすえお腹下してトイレ汚しまくったり、汚した下着当然のように放置してたらあんま同情出来ない...+9
-0
-
48. 匿名 2020/10/17(土) 12:52:21
>>1
消化の良いものつくってあげたり、お気に入りのゼリーとかプリンとか果物用意してあげたり。
寝てるのが暇なのか、構ってちゃん発動するのがちょっと面倒だけど、お世話はするな。+4
-0
-
49. 匿名 2020/10/17(土) 12:52:23
>>1
今の時期、寝室で寝てねって言ってるのにリビングで寝おちして翌朝身体が痛いだの頭が痛いだの言ってるときは自業自得だろと思ってしまう。。+7
-0
-
55. 匿名 2020/10/17(土) 12:54:36
>>1
なんで自業自得なの?笑+4
-0
-
70. 匿名 2020/10/17(土) 12:59:53
>>1
(必要なものを聞いたり、心配しますか?)
え???
主さんはしないんですか?+3
-0
-
73. 匿名 2020/10/17(土) 13:00:08
>>1
夫の普段の態度で違ってきそう。+3
-0
-
76. 匿名 2020/10/17(土) 13:01:06
>>1
旦那が入院した時に
毎日せっせと見舞いに通ってたら
元々優しい旦那が更に優しくなった。
+3
-0
-
77. 匿名 2020/10/17(土) 13:01:58
>>1
具合悪いなら理由は置いといてとりあえず具合良くなるようなか何かしらするよ。
元気になったら聞いてしばくパターンあるけど。+0
-0
-
85. 匿名 2020/10/17(土) 13:12:01
>>1
風邪の時はとりあえず身体あったまる物つくって食べさせて薬飲ませてすぐ寝かせる。
今の時期風邪引かれるとコロナも心配だし困る。
にしても、男ってすぐ風邪ひいてなおかつ長いし寝込むまでひどくなるし大袈裟なのはなんでなんですかね!?
私風邪引いても市販の薬2、3日飲めば治るんだけど!!
+1
-0
-
95. 匿名 2020/10/17(土) 13:43:29
>>1
自業自得って、トピ主は風邪ひいた事ないの?+1
-1
-
108. 匿名 2020/10/17(土) 17:12:12
>>1
しょっちゅう具合悪いって引きこもるから、放っておいてる。+1
-0
-
111. 匿名 2020/10/17(土) 19:47:15
>>1
主です。
採用されると思っていなくて雑な説明でした。
旦那は休みの日はダラダラ寝たり、好きなお菓子や飲み物を気ままに飲んで、私が健康に気をつけてもおかいまなしの人です。
最近は頭痛でしんどそうですが、病院嫌いで薬も飲まず今も寝てます。ご飯やいるものを聞いても何もいらないとのことなので、様子見てます。
何もしなくてもいい、と言われたのでこれ以上何をしたらいいか分からないのと、日々の食生活を見ていると不健康だなと思い、傍観しています。+2
-0
-
112. 匿名 2020/10/17(土) 21:03:35
>>1
心の中で悪化するよう祈る+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する