-
76. 匿名 2015/02/23(月) 20:05:17
過去形?というのはちょっと違って
"その願い事が叶うことで、どうなっているか"を具体的に細かく書くのが、いいのだと思います。
何故なら願い事っていうのは、願う物を得たり、願う状況を得たりすることで、結果自分が何を本当に望んでいて、どういう気持ちで過ごしたいのかが大事なところだからではないかな?
たとえば
子どもと一緒に川べりを散歩して、歌を歌って私も子どももニコニコ 、愛する相手がいて生きてる実感ひしひし
緑色の乗り心地のよい車で遠出、家族で共有できる沢山の思い出に心踊り、一人でドライブもできてリフレッシュ、その分家事の能率もあがる
とか。
願い事が出て来たら書いとくのは勿論のこと、書く度合いは自分のペースで良いと思います。
私は4ヶ月に一度くらいのペースで、思い出した時にノートを開いて書き込んだり、見直したりしてますよ。
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する