ガールズちゃんねる
  • 93. 匿名 2020/10/17(土) 09:53:59 

    >>15
    視覚優位、聴覚優位があって、ADHDの方は視覚優位の方が多いみたい

    普通の人は言葉は言葉として脳内に届いて理解してるけど、
    ADHDの人は言葉というより音として聞こえて、それを脳内で言葉に変換して理解してるって感じ

    だから電話だと音の処理が追いつかない上に、メモとかも取らなきゃいけないから混乱するんだよね

    +477

    -2

  • 189. 匿名 2020/10/17(土) 10:43:09 

    >>93
    私これだ
    美容院予約で「ゲツヨウクジハントサンジハンドチラガイイデスカ」って言われると→??→脳内変換「月曜?9時半と3時半?4時半?」→カレンダー見る→考え混む→「4時半ですか?」→9時半か三時半ですと言われる→また考え込む→よくわからないけど「9時半」→あとから慌てて「火曜9時半」とメモを取る
    これで何度も予約間違えた

    +88

    -17

  • 270. 匿名 2020/10/17(土) 11:38:38 

    >>93
    そうなんだ、だから電話苦手だったんだ。
    雑音がするところだと聞き取れなくて、耳が悪いのか悩んでた。聴力検査だと大丈夫なんだけど。
    電話は音量常にマックスで集中してなんとか会話してる。
    だから電話苦手でかかってくると心臓バクバクして不安になる。人にそれ言うと?て顔される…

    映画やYouTubeも字幕ないとなかなか頭に入らない。
    勉強はわりと教科書読むだけで成績良かったけど、先生の話が聞き取れないから授業は憂鬱。
    難しい資格もわりと簡単に受かるけど、英検はリスニングがダメなせいで落ちた。
    勉強だけできても、臨機応変に動けないしコミュニケーションうまくとれなくて嫌われて仕事続きません。今は決められた手順でやる技術職でなんとかやっています。

    +104

    -0

  • 306. 匿名 2020/10/17(土) 11:50:30 

    >>93
    私もどちらかと言うと視覚優位です

    ただ、視覚も聴覚もに大事なことが埋もれてしまうことが多いですね
    例えば居酒屋で人と話すとうるさくて相手の話しが聞き取れない
    資格に関しても同じで商品がズラーっと並んだスーパーやドラッグストアでは目的の商品を見つけられません
    聴覚も視覚と雑多なものとはっきり区別して目立たないと認識しづらいです

    +53

    -1

  • 1167. 匿名 2020/10/17(土) 20:52:50 

    >>93
    私逆に本の理解が追いつかなくて本を読むのすごく苦労する。
    漫画も絵も文字も小さな文字ひとつまでキチンと読んでしまうとても疲れるけど、これはなんなんだろう

    +8

    -0

  • 1368. 匿名 2020/10/17(土) 22:32:31 

    >>93
    わたしは電話中にもかかわらず、ふと目に入ったものに捉われて話が上の空になっちゃう
    で、相手が何話してたのかほとんど聞いてなかったってことがすごく多い
    電話中なのにありえないって思うけど、視覚優位なのかな

    +22

    -2

  • 1452. 匿名 2020/10/17(土) 23:12:25 

    >>93
    恥ずかしながらそういった知識は全くありませんでした。分かりやすく教えてくれて、ありがとうございました😊

    +2

    -0

  • 1917. 匿名 2020/10/18(日) 07:32:41 

    >>93
    私これだ!
    人の名前とか、何かの説明も音じゃなく字で見ないと頭の中で変換する時間がかかる…
    字で見るとすぐ覚えられるんだけど

    +2

    -0