-
16. 匿名 2020/10/16(金) 11:56:37
なんで!?
ペットみたいに考えてるの?+225
-66
-
49. 匿名 2020/10/16(金) 12:00:11
>>16
カワイイ!欲しい欲しい。みたいな。
金があっても気持ちに余裕ないと大変そう。
スーパーで乳幼児三人連れてるママさんとかめちゃくちゃ余裕なさそう。+289
-23
-
387. 匿名 2020/10/16(金) 14:09:06
>>16
こなしの叫びだわ+11
-16
-
461. 匿名 2020/10/16(金) 16:05:44
>>16
ペットみたいに考えてたら子ども増えてるよ。
欲しくても現実見て諦める。
これが氷河期世代だよ。+38
-3
-
593. 匿名 2020/10/16(金) 20:00:53
>>16
欲しいって言ったらペットみたいだと言われるの?
変なの。もう一人欲しいなぁって思うことは別に自然なことだと思うけど…+35
-7
-
785. 匿名 2020/10/17(土) 00:18:58
>>16
ニュースでは男性の育休取得率が前年比10%増。
テレワークなど働き方が多様化していることも
言ってたからそれが要因では?
通勤時間がないだけで子どもをお風呂に入れてくれる家庭も増えただろうし、お父さんに余裕が出来たのでは。+8
-1
-
918. 匿名 2020/10/17(土) 08:58:41
>>16
あ、そういう人って居る。
知り合いは、中学生を筆頭に幼稚園児まで子供4人いていつも「お金無い、お金無い」が口癖。
なのに急に犬を飼いたいって言い出した。
「下の子がまだ小さくて手がかるし、ペットはお金かかるよ?子供達にもこれからどんどんお金かかるからお勧めしない」って散々止めたのに結局買ってた。
そんなに子供達に熱望されたのかーと思ったら、
自分が欲しかったんだって聞いて心底呆れたよ…。
こういう考え無しってリアルに居るんだよ。
+13
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する