-
1. 匿名 2020/10/15(木) 08:33:07
昨年に第一子が産まれましたが、妊娠を知っていた友達には早めに産まれた報告をして、そのあとは年賀状に出産したことを一言添えました。
最近になって知り合いから、SNSに写真ものせないし年賀状にも写真がないし、子供が病気なのかと心配になったと言われました。(本当に心配してくれていた)
わたしは独身時代に、友人からの子供の写真付き年賀状や産まれました写真付きメッセージを見てもそこまで感情は無かったのですが、写真をのせないと変なのでしょうか?+29
-200
-
17. 匿名 2020/10/15(木) 08:36:08
>>1
元々そうしてる人なら何とも思わないかな。毎年子供の写真を載せてた人が急に写真なしになった時は「何かあったのかな?」とは思った。その時は実際に相手の子供が病気になったってあとから聞いた。+59
-3
-
37. 匿名 2020/10/15(木) 08:41:24
>>1
たぶんだけど、「自分は写真付き年賀状でも構わないよ」ってことかも。+16
-2
-
53. 匿名 2020/10/15(木) 08:45:10
>>1
年賀状は顔出しをしますが、SNSは載せていません。+13
-8
-
54. 匿名 2020/10/15(木) 08:45:15
>>1
変じゃないし好きにしなよ普通だよ。
でも写真載せてる人も変じゃないし普通だから。
どっちも普通だから。+25
-3
-
65. 匿名 2020/10/15(木) 08:47:03
>>1
変じゃないです。
SNSや年賀状に写真がないからって病気を心配するほうがどうかと思う。+23
-0
-
80. 匿名 2020/10/15(木) 08:51:33
>>1
主さんのやりたいようにすればいいと思う
ここではほぼ載せない派だけど、実際届くのはどれも家族写真付きばかりだよ
+25
-1
-
85. 匿名 2020/10/15(木) 08:52:38
>>1
年賀状にこどもの写真を載せるか問題+5
-1
-
100. 匿名 2020/10/15(木) 08:57:00
>>1
その友達も本当に心配してるなら直接連絡してくればいいじゃない。+9
-0
-
106. 匿名 2020/10/15(木) 08:58:59
>>1
産まれました報告はいいとして、
あの年賀状に子供の写真とか正直いらない。よその子供が載った年賀状もらっても…と思ってる。
SNSに顔出すことはもちろん今の時代危険だし、年賀状も下手すると危険な気がするんだよね。+31
-2
-
108. 匿名 2020/10/15(木) 08:59:49
>>1
別に変じゃないよー
その友達が単純に優しいんだと思う+5
-3
-
121. 匿名 2020/10/15(木) 09:05:19
>>1
変ではないよ。
でも旦那の友達に子供が生まれるからってチャイルドシートや抱っこ紐お下がりだけどあげて、その後無事生まれたってメールきたけど、顔をうつしてない写真だったから、病気か何かて顔を見られたくないのかなって少し思ってしまったよ。+3
-7
-
153. 匿名 2020/10/15(木) 09:17:24
>>1
小さい写真もなかったら、あれ?もしかして障害があるのかな?とか思う人もいそう。普通は思わないけど+5
-1
-
154. 匿名 2020/10/15(木) 09:17:58
>>1
載せない主さんみたいな人が好き。
Lineアイコンも含め、何にでも自分の顔や家族写真載せたがりは自己顕示欲の固まり。+20
-7
-
165. 匿名 2020/10/15(木) 09:25:46
>>1
他人からの評価を気にしすぎてませんか?
写真をのせないからと変だとは思わないけど、例え変だと思う人がいたってそんなに気にすることじゃない。
+2
-2
-
167. 匿名 2020/10/15(木) 09:26:48
>>1
なんで自分と考えが違えば変なんだろうね?
そしてそこで悩む主の方が写真載せない事より変だと思うよ+3
-3
-
169. 匿名 2020/10/15(木) 09:28:32
>>1
私も年賀状とかSNSは一切子どもは載せないし書かないよー。
もし私が子どもの立場ならさ、親目線だと映りが悪くても可愛いって愛くるしく思えても自分ならそんな写真みんなに晒されるなんか絶対嫌だし。
親が思う可愛い写真と自分目線の良い写真って違うし。
ネットにあげたらいつまでも残るから、いつ何時犯罪に使われるか分からないし。
だから仲良い子にしか子どもがいる事は言ってないし、妊娠中も一切そういう事もあげてないからSNS上で繋がってる同級生は私に子どもがいることすら知らないと思う。+7
-2
-
176. 匿名 2020/10/15(木) 09:32:37
>>1
変じゃないですよ。 自分の価値観だけで 写真載せないからって 子供が病気かと思ったって そっちの考えのが変だし 何でもかんでも写真載せる方が病気だよね。+2
-1
-
179. 匿名 2020/10/15(木) 09:35:17
>>1
こういうのってお愛想とか社交辞令で言う人もいるからね。
+4
-1
-
203. 匿名 2020/10/15(木) 09:55:05
>>1
ママ友や幼稚園のグループLINEのアイコンも、子供の写真にしてる人、子供がいない頃のままの人といるけど、後者はやっぱり少ない。
私は子供の遠目の後ろ姿にしてるけど(知ってる人は判別できる)、それはフルネームで登録したくないから。幼稚園関係の人にもなんとなくわかってもらえるように写真はそうしてる。。+3
-0
-
235. 匿名 2020/10/15(木) 10:38:36
>>1
毎年子供の写真を載せていた人も、子供が思春期になったら写真じゃない普通の年賀状になったよ。
子供の顔を晒したくない人は、可愛い手足の写真にする人もいるし、必ず写真にしなきゃいけない事はないんじゃない?+4
-0
-
272. 匿名 2020/10/15(木) 11:22:18
>>1
ガルちゃんだと逆に載せてる人への批判が多いよ。年賀状も迷惑って意見が多い。
私は迷惑ってほどじゃないけど、SNSや年賀状に子どもの写真は使いません。ただ面倒くさくて。
人が送ってくれた年賀状やSNSは微笑ましく見てます。
周りの友達は赤ちゃんの時は顔出して、幼児期になると顔を隠してる子(後ろ姿とか)が多いですね。
載せないから心配っていうのは、ちょっとSNSに依存してる人かもね。+13
-0
-
288. 匿名 2020/10/15(木) 13:09:07
>>1
変じゃないよ。
病気とかいう人は逆に何でも載せたい人なんだろうね。+1
-0
-
307. 匿名 2020/10/15(木) 15:42:37
>>1
いやいやガルで前にみました
子供の写真を送ってこられるとムカつくから切り刻むそうです
世の中にはそんな人もいるので出産したことも伏せたほうがいいかもですね
全員に送っても「何?子どもがいない私に当てつけ!!」と逆恨みする人もいるんですよ
わたしは全員のニーズに応えられないので5年前から年賀状一切やめました
SNSに子供の写真を載せるなんて犯罪のリスクあがるだけだと思います+5
-0
-
308. 匿名 2020/10/15(木) 15:56:49
>>1
変じゃないけど
写真あると私は嬉しいよ
でも、年賀状は毎年捨ててる+4
-1
-
318. 匿名 2020/10/15(木) 16:45:16
>>1
これも昭和平成の名残だね。以前貰った年賀状等には、ほとんど子供が写ってる。まあ記録としては良いけど別に全ての人が子供見たい訳ではないので凄く違和感はあった。あーいるんだ?デカイね位。だいたい普通は人の家の子供はあまり気にしない。一度見て終了。良いと思います。+2
-0
-
340. 匿名 2020/10/15(木) 21:16:51
>>1
変じゃないと思います。
うちは昔父親が家族写真というか、子供の写真デカデカとプリントしてきた他人様の年賀状見て、
お前の家のガキを誰もが可愛いと思うなよ。
って言ってるのを聞いて不快な気分になる人もいるんだなと思ったので。
+2
-2
-
341. 匿名 2020/10/15(木) 21:23:58
>>1
え、変なの?!
私LINEのアイコンも独身の時から一緒だし、年賀状も気合の入った手書きのイラストとコメントだよ
周りは子供の写真になってる子もいるけど、友達にブレないねって言われる+1
-0
-
351. 匿名 2020/10/15(木) 22:22:02
>>1
変じゃないよ、私も親族にだけ家族写真、友達にはイラスト描いて印刷、仕事でお世話になった方には外注した年賀状を送るから、地元の友達は私の子の顔を知らないことが多い
(友達や親族に限り)お子さんの写真ウェルカムな方なんだけど、必須じゃないし、写真は楽しみにしてる身内にだけLINEやメールで送ればいいんじゃないかと思ってる
家族写真は別ね!
友達の元気そうな姿が写ってると、お子さんだけよりも、受け取って嬉しくなる+3
-0
-
358. 匿名 2020/10/15(木) 22:57:34
>>1
むしろ顔を載せる理由が分からない。SNSで顔を晒す判断が出来るようになるまでは無断で顔を載せるのは良くないと思う。子供にもプライバシーはあるでしょ+1
-1
-
378. 匿名 2020/10/16(金) 01:58:33
>>1
子持ちの周りの人って年賀状もLINEのアイコンも子供ばかり。
載せない派の私からすればそんなにあちこちで顔出して大丈夫?ってなる。
たまにLINEのアイコン子供じゃない人いると嬉しくなる。+4
-0
-
384. 匿名 2020/10/16(金) 07:48:51
>>1
子供嫌いだし貰ったら燃やしてるわ。他人の子見たところで可愛くも何ともない。文字だけで十分+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する