-
41. 匿名 2020/10/14(水) 20:53:33
>>5
財源が心配になるわ。
貯蓄額増えたってニュースでやってたし絶対新しい税を創設すると思う。
給付は困ってる人にだけでいいよ。+887
-49
-
594. 匿名 2020/10/14(水) 23:26:33
>>41
日本は自国通貨だから
いくらでも紙幣を刷ればよい。
インフレの心配はないというのが最新の経済学だよ+128
-8
-
595. 匿名 2020/10/14(水) 23:26:47
>>41
絶対に後から皺寄せがくるよね+48
-8
-
2057. 匿名 2020/10/15(木) 09:36:31
>>41
困ってる人を助けるのも大事だけど、経済回す事が大事なんだよ。
特定の企業や事業にお金渡して経済回すより、国民にお金配って回した方がいいと思う。
だから私は給付されたら貯金しないで全額使う予定。
+66
-8
-
2270. 匿名 2020/10/15(木) 10:56:17
>>41
どっちみち増税は免れないよ
議員が無駄遣いばかりしてるかりね
それなら国民にばら撒いたほうが有意義な使い方じゃない?
困ってる人に給付って、困ってるの定義はどこから?
いつも中間層ばかり苦労して低所得層は普段から数々の恩恵あるじゃん
中間層も苦しいよ助けてよって感じ+13
-2
-
3567. 匿名 2020/10/15(木) 18:03:38
>>41
困ってる振りで持続化給付金騙し取る奴多すぎ。全く影響ない農家とかも腹立つ位申請してる。それよりなら一律給付の方が納得できる。自営業だけが困ってる訳じゃない。+24
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する