-
1. 匿名 2020/10/14(水) 18:51:32
不便じゃないですか?
主は簡易ウォシュレット(手動)をつかっていたのですが、面倒くさくなって流せるおしりふきを使っています。+21
-61
-
10. 匿名 2020/10/14(水) 18:53:04
>>1
自宅にもついてないし、ホテルやお店のウォシュレットは気持ち悪いから使っていませんが、何の不便もないです。
ペーパーできれいにしてますよー。+161
-16
-
15. 匿名 2020/10/14(水) 18:54:07
>>1
古くて安い賃貸なので付いてないです
私も介護用の流せるおしりふきで拭いてます+49
-4
-
23. 匿名 2020/10/14(水) 18:55:08
>>1
我が家はトイレの最高峰TOTOネオレストつけてます
旅行先でもいい部屋はネオレストついてるしネオレスト以外のトイレだと不満を感じる
+7
-29
-
27. 匿名 2020/10/14(水) 18:55:32
>>1
お掃除が大変だから使わないことにしました。デパートとかも無理です💧無くても大丈夫+33
-2
-
46. 匿名 2020/10/14(水) 19:03:40
>>1
内臓&食生活改善でウォシュレットがまず必要ない。
そんなベタベタな💩がでない。+20
-4
-
64. 匿名 2020/10/14(水) 19:18:04
>>1
安いの2万くらいだよ。
お尻ふき買うより付けたらどうかな?
工賃も自分でつければ無料
私でもできたよ+6
-3
-
75. 匿名 2020/10/14(水) 19:32:54
>>1
私もついてるけど使ってない。
家族に洗浄より便意を促す使い方してるのがいるから。
便座除菌はダスキンつけてるよ。+2
-1
-
76. 匿名 2020/10/14(水) 19:33:07
>>1
簡単に後付けできるし、意外と安い賃貸でも簡単ウォシュレット化?!東芝「クリーンウォッシュ」がコスパ最強&感動レベルだった件 | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com賃貸、簡単、ウォシュレット、東芝、クリーンウォッシュ、SCS-T160、安い、オススメ、値段、初心者、取付、方法、脱臭、温水便座、機能、評価、使用感、築浅、性能、レヴュー、オート、ムーブ、ノズル、クリーニング、威力、水圧、設置、工具、ド素人、ホース、アー...
+3
-1
-
80. 匿名 2020/10/14(水) 19:35:25
>>1
あったら便利だけど買うほど必要でもなくてそのままだわ。常備してある流せるおしりふきで今んとこ事足りてる。+1
-1
-
92. 匿名 2020/10/14(水) 20:02:15
>>1
私も流せるお尻拭き使ってる
ウォシュレットだと使ったあとトイレットペーパー使うとベショベショになるから嫌い
生理の時もお尻吹きの方が楽だしはねない+3
-0
-
130. 匿名 2020/10/15(木) 15:22:42
>>1
蓋だけ買えばいいじゃん
自分で取り付けられる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する