-
4322. 匿名 2020/11/11(水) 23:43:12
>>4319
舞台を観たら感激して泣けるんだけど、その一方で本当はこんな緊急事態の時に、お金持ちのお嬢様たちが1番先に安全より舞台(仕事)に立つって
例えば男役10年経っててそれなりの役の人なら分かるけど、研3までで働かなくても生きていけるお嬢様だったら本音では辞めたい人もいるだろうなーと思う。
その上、こういう匿名掲示板で誹謗中傷され続けてたらセレモニーなし退団も増えそう。+3
-12
-
4323. 匿名 2020/11/11(水) 23:49:22
>>4322
お金持ちのお嬢様だろうが何だろうが、ほとんどの人が死ぬほど努力してやっと入れた宝塚ですよ?
コロナのことは心配だろうけど、だからってそれが原因でもう舞台に立ちたくない、もう辞めたいなんて思ってる人 1人もいないと思います+30
-4
-
4354. 匿名 2020/11/12(木) 11:58:55
>>4322
研3までで働かなくても生きていけるお嬢様ジェンヌが本音では辞めたいと思っているかどうかは分からない。本人の心のうちは分からないから。
友人が音楽教室を主宰していて、長年音大や音楽学校受験生を指導しているのだけれど、その彼女曰く
「実家が資産家で本人も素質的に有望でも、音楽学校受験を取りやめて、もっと堅実な道に進ませる家庭が増えてきた」と言ってた。
確かにタカラヅカ は退団したら後何も残らないものね。ほとんどのトップでさえ数年すれば忘れ去られる現実ですし。ましてやその他は…。音大やその他大学ならばまだ大卒の学位は残り、その後もつぶしが効きますが。
多分来年以降音楽学校の競争率はものすごく下がると思うよ。
+17
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する