ガールズちゃんねる

【定期】宝塚を語りたい! Part43

4398コメント2020/11/12(木) 18:37

  • 1995. 匿名 2020/10/28(水) 00:08:29 

    >>1991
    ありは役替わりがあるし元からルキーニの代役に入ってなかったんじゃないかしら?
    さすがに4役の稽古はしないのかも。
    ありはトート、ルドルフ、エルマー
    おだちんはルキーニ、ルドルフ、シュテファン
    の準備をしていた。
    ただし、ありはトートの代役ではなく、公演の看板であるトップの代わりは必ず2番手で新公学年が務めることはない。
    2番手の代役も3番手がやることまでは決まってるけど、それ以降はある程度効率重視で代役を決める場合があるのかもしれない。

    +19

    -0

  • 2007. 匿名 2020/10/28(水) 07:25:03 

    >>1995
    1991です。
    なるほどです。もしかしてれいこはトートまで準備してたのかしら…
    ちゃびの代役は海ちゃんでしたね。
    昔贔屓に「誰かの代役に入ったりしているんですか?」と聞いたら、ちょっと特殊な役だったので「何にも入ってないんですよ」と言われたこともあります。

    +9

    -1

  • 2052. 匿名 2020/10/29(木) 11:15:51 

    >>1995

    全員を繰り上げたら全員代役になってクオリティ下がるかもだよね。

    エリザのれいこはフランツやりながらルキーニのおだちんの面倒も見たのかと思うとどれだけ大変だったんだと思う

    +27

    -0

関連キーワード