ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2020/10/13(火) 15:47:16 


    名前で呼んでほしいのかと思ったら
    ばあばなら良いんですか
    ばあばのほうが、ばばあみたいで嫌だと思うけど
    こだわりがあるんですね

    +1130

    -18

  • 312. 匿名 2020/10/13(火) 17:06:13 

    >>5

    ばあばとかじいじって、口語なら間違えないけどカードとか書くときヒヤッとしますよね。息子が義父母に「ばあば、いつもありがとう。じじい、長生きしてね」って書いてたことあって危うくそのまんま出すところだった。

    私の父は自分を「パパちゃん」と呼んでくれという男で、他の呼び方だと返事もせず。クソ面倒くさかったですよ。

    +66

    -0

  • 606. 匿名 2020/10/13(火) 22:15:04 

    >>5
    うちも言われたんだけどバアバって言わせてもまだ言えなくて一生懸命言った結果ばばぁ、ばばぁだったから肩震えた(笑)
    息子ナイス❢だった(笑)

    +62

    -0

  • 669. 匿名 2020/10/13(火) 23:23:48 

    >>5
    義母もだわ。おばあちゃんはやめて!だって。
    ばあばのが高級と思ってるんか?

    +29

    -0

  • 824. 匿名 2020/10/14(水) 09:09:49 

    >>5さん
    友人の息子(小学校一年)が友人の母親をばあばと呼んでいて、友人の母親の誕生日ケーキのチョコプレートに「ばあばおめでとう」って書くつもりが、息子が間違えて「ばばあおめでとう」って書いてしまった写真が友人から送られてきたのを思い出した。息子はばあば大好きらしいし、私へ手紙くれた時も名前間違えてたからわざとじゃないと思うんだけどね。

    +6

    -0

  • 830. 匿名 2020/10/14(水) 09:31:24 

    >>5
    うちの親は ばぁば呼び嫌だと言って
    じーちゃん ばーちゃん 呼びだよ
    男の子だからなぁ、女の子だったらまた違うかも

    +5

    -0

  • 948. 匿名 2020/10/14(水) 12:30:52 

    >>5
    ばあばって馬鹿っぽいよね?わたしも嫌い。
    自分が孫できたら普通にお婆ちゃんがいいな

    +21

    -2

  • 972. 匿名 2020/10/14(水) 13:06:55 

    >>5
    うちの実母は名前で「〇子さん」と呼ばせてました
    孫には名前で呼ばせて、曾孫ができても「ひぃばぁ」と呼ばれるくらいなら
    連れて来なくていいって感じで我が親ながら何とも言えない気持ちに…
    実際に曾孫(妹の孫)の顔をみたら「ばあちゃん」と言われることだけは受け入れたようですが
    私は(お)婆ちゃんと呼ばれたいけど、私が婆ちゃんになれるかどうか危うい感じ笑

    +6

    -0