-
1503. 匿名 2020/10/13(火) 17:15:02
女性で外資コンサルとか会計士とか広告とか医者とか、すごい体力だなぁと尊敬する。
朝の五時まで働くんでしょ?+7
-0
-
1511. 匿名 2020/10/13(火) 17:19:15
>>1503
医者とか当直(夜勤)って区分けになってるだけ大分マシ。
ただただ仕事が続いていくのが激務な業界。+2
-1
-
1516. 匿名 2020/10/13(火) 17:24:04
>>1503
友達が外資のコンサルに就職したけど、超エリート揃いの中で疲弊するし、タクシーで朝帰りも普通にあるから若いうちに稼ぐだけ稼いでさっさと辞めるって!
身体もたないよね。+6
-0
-
1564. 匿名 2020/10/13(火) 18:16:09
>>1503
会計士はそこまででもないかも
今は監査法人でもだいぶ働きやすくなってるし企業内会計士だと比較的経理は残業は少なめ
決算期はヤバいけどな!+0
-0
-
1579. 匿名 2020/10/13(火) 18:27:38
>>1503
旦那が会計士だけどそこから少し出世すると残業はマシになった。
めちゃくちゃ遅い時も、若かったから体力あって出来たんだと思う。+1
-0
-
1582. 匿名 2020/10/13(火) 18:29:14
>>1503
妹、誰もが知ってる大手広告会社だったけど身体壊して生理止まってリタイアした。
自殺した東大の子のニュースはフラッシュバックで見てられないみたい。+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する