-
5. 匿名 2020/10/12(月) 12:52:58
14・1で高視聴率なんか+111
-7
-
23. 匿名 2020/10/12(月) 13:00:43
>>5
今は「10%を超えたら凄い」という認識だって菅田将暉も言ってた+65
-9
-
64. 匿名 2020/10/12(月) 13:19:04
>>5
半沢が凄かったからショボく感じるね
ずーっと20%以上で最終回は32、6%❕
ドラマ内容に興奮していたら隣の部屋からも「よっしゃー⤴️」ってお叫びが聞こえた時は笑ってしまったよ
次の日は皆で半沢話だったし
珍しく昭和な懐かしい体験をしたわ✨+4
-25
-
87. 匿名 2020/10/12(月) 13:30:10
>>5
半沢直樹の視聴率見ると、みんな面白いものはちゃんと観るのにね+15
-6
-
120. 匿名 2020/10/12(月) 14:04:59
>>5
たかじんが生きていたらどうコメントしたんだろ?+2
-1
-
242. 匿名 2020/10/14(水) 17:19:35
>>5
普通は20超えたらだよね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「今の時代、ドラマ界では10%を超えたら凄いいっぱい見てもらえましたねって世の中ですよ」と、自らの口で説明。昨年主演した日本テレビの連ドラ「3年A組―今から皆さんは、人質です―」の最終回が15・4%(同)をマークした際は「うゎー、凄い。良かったねってなった」と振り返り、「昔でいう30%が10%パーセント後半って時代なんです」と話した。