-
4. 匿名 2020/10/11(日) 22:28:36
子持ち設定にしたのちょっと納得いかないけど、楽しみ!+865
-13
-
35. 匿名 2020/10/11(日) 22:30:31
>>4
その設定が面白くなれば良いけどね+220
-5
-
48. 匿名 2020/10/11(日) 22:30:47
>>4
原作は子供いないの?+307
-7
-
54. 匿名 2020/10/11(日) 22:30:49
>>4
猫でいいのに!!!!+314
-6
-
99. 匿名 2020/10/11(日) 22:31:55
>>4
子持ちで一戸建て住みかぁ。
なんで変えたかな…+528
-11
-
163. 匿名 2020/10/11(日) 22:32:56
>>4
私もそこがガッカリした!
夫婦2人だけど主夫やってバリバリ働く妻を支えてるのがよかったのにー!+447
-6
-
955. 匿名 2020/10/11(日) 22:46:45
>>4
続編で子供が産まれた設定だったら良かったのにと思う。+128
-4
-
1823. 匿名 2020/10/11(日) 23:05:21
>>4
漫画は子供いないんやね
子供いない設定の方が良さそう
それかもっと小さい子
川口春奈にしては大きな子やね+247
-3
-
2854. 匿名 2020/10/11(日) 23:40:54
>>4
だね
そういう基本的な部分を変えるなら別の漫画を原作にしたらよかったのに…
夫婦役の二人が漫画のイメージに合ってるだけに残念+94
-4
-
3038. 匿名 2020/10/12(月) 00:03:59
>>4
すぐそうやって
今この手の設定みんな食いつくでしょ?
って感じで後付けすんのやめればいいのに
原作使うならちゃんと原作の良さ活かせばいいのに+130
-7
-
3692. 匿名 2020/10/12(月) 08:01:35
>>4
子持ち設定は
龍さんも美久も天然だし
ツッコミ役が……とか
マンガは割とモノローグ多めだから
セリフ量増やす
それでドラマにちょうどよくしたかった
のかもだけど
モヤモヤするー!!!!!
+38
-3
-
3772. 匿名 2020/10/12(月) 09:30:43
>>4
また不妊様がなんか言ってる😅笑
そんなに子持ちが嫌なの?
子ども可愛いのに。+3
-94
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する