ガールズちゃんねる
  • 44. 匿名 2020/10/11(日) 19:49:18 

    >>3
    お店によるよ!忙しいお店は次から次に出さなきゃいけないし、重い商品担当だったら、次第に腰や、肩こりに繋がるし!

    +117

    -3

  • 124. 匿名 2020/10/11(日) 20:07:19 

    >>3
    全然楽じゃないよ!
    そもそも、品出しは男が任されること多い。
    女は力がないからレジ任される!

    +14

    -16

  • 129. 匿名 2020/10/11(日) 20:08:42 

    >>3
    楽じゃないよ。とくに夏場の飲料の品出しはツライよ。

    +94

    -2

  • 137. 匿名 2020/10/11(日) 20:10:51 

    >>3
    腰痛めてすぐやめたよ

    +42

    -2

  • 241. 匿名 2020/10/11(日) 20:40:18 

    >>3
    あちこち痛めてる人が多いよ。
    私は丈夫な方だけど、さすがにあちこち痛くなってきた。

    +37

    -0

  • 272. 匿名 2020/10/11(日) 20:50:40 

    >>3
    私も品出しのパートやりたいと思ってた。
    ヨーカドーの社員だった時食品売り場だったけど、品出しは何も考えなくて良いから楽だった。

    +48

    -6

  • 348. 匿名 2020/10/11(日) 21:20:46 

    >>3
    品出しに加えて、廃棄品や値引き品をチェックして撤去したり、発注とかもやらされたりする場合もあるので、けっこうハード。

    +48

    -2

  • 707. 匿名 2020/10/12(月) 01:30:36 

    >>3
    お菓子ならまだマシかもです。

    +9

    -1

  • 712. 匿名 2020/10/12(月) 01:47:11 

    >>3
    母は長年勤めてましたが手を痛めてドクターストップがかかり辞めました。年齢層が高いと若い人が重たい仕事を任されることもあるので若いうちはおススメしないとのことでした。

    +23

    -1

  • 794. 匿名 2020/10/12(月) 06:18:58 

    >>3
    飲料水とか水系は重くてつらい

    +13

    -0

  • 1039. 匿名 2020/10/12(月) 11:50:16 

    >>3
    楽じゃねーわよ!!!!

    +9

    -0

  • 1101. 匿名 2020/10/12(月) 12:59:07 

    >>3
    私はドラッグストアの品出し(レジもやる)だけど、重いもの多いしずっと動き回ってるから肩から足までどこかしら痛めてる。
    ずっとサプリ飲んだり整体に行ったりしてるけど一度痛めたらなかなか全快しない。
    今年の初めにマスクや紙製品でパニックになったときにやった足がやっと治ってきた。まぁそこを庇うからまた別の場所を傷めたんだけど。

    +9

    -0

  • 1742. 匿名 2020/10/12(月) 21:23:36 

    >>3
    店によったら大変だよ
    裏で腐ってる物も中にはあるから
    私は最悪だった

    +1

    -0

関連キーワード