-
1. 匿名 2020/10/10(土) 00:06:15
サカナクションのライヴに行ったことのある方の感想を聞きたいです!
他の方も気になるアーティスト名を書いたり、ライヴ経験ありのアーティスト名を見かけたらぜひ教えてください。
主のオススメは、宇多田ヒカルさんです!!
歌声がCDよりも素晴らしく、演出もシンプルなのがとても印象的でした!また行きたい。+72
-18
-
18. 匿名 2020/10/10(土) 00:18:46
>>1
サカナクション、行く前のイメージ的にゆらゆら揺れて音楽をじっくり聴きながら優雅に観る…みたいなイメージだったけどガンガン踊る系だったw汗だく。
+73
-1
-
23. 匿名 2020/10/10(土) 00:21:17
>>1
サカナクションはライブ始まる前にみんなでおにぎりみたいなサカナクションポーズして待ち構える感じが楽しかった!
演奏はさすがって感じだったよ
山口さん煽りうまくて楽しかった♪+28
-24
-
29. 匿名 2020/10/10(土) 00:25:07
>>1
サカナクションはZepp東京で観たことあります。いろんなアーティストのライブ行ったことありますが、サカナクションは独特な感じでファンがめっちゃアツくて山口さんのトークも面白かったです。
アイデンティティーが好きです♪+49
-1
-
43. 匿名 2020/10/10(土) 00:41:21
>>1
NF memberですが宗教的な物を感じます!笑
三角のポーズや踊りなど揃ってて楽しいけど側から見たら怖いよねって思います!笑 ですがとっっても素敵な空間です!
去年のツアーに行きましたが全く同じでもいいからもう一度行きたいと思いました!山口さん登場で号泣しました。旦那はそんな私に引いてました。+32
-1
-
56. 匿名 2020/10/10(土) 00:55:50
>>1
踊り足りてるかい?と
イチロウ君が聞いてくれます。
毎回色々な演出があって飽きさせません!
+22
-0
-
61. 匿名 2020/10/10(土) 01:02:35
>>1
カルトなファンではないですが、サカナクション好きなので何回か行ってます。
毎回サウンドシステムのこだわりがすごいです。全く聴いた事ない人が行っても結構楽しめると思います。大箱よりもZeppくらいの方が個人的には好みですが。+33
-2
-
69. 匿名 2020/10/10(土) 01:25:13
>>1
宇多田ヒカルは一生に一度は生で聴いてみたいな!あの声誰も真似できないよね+34
-3
-
97. 匿名 2020/10/10(土) 02:06:42
>>1
幕張で1回、フェスで2回みたよ
単独ではサカナトライブで激踊りした
フェスでは有名曲ばかりやるからそれはそれですっごい楽しかった+7
-0
-
100. 匿名 2020/10/10(土) 02:09:01
>>1
基本アンコールまでMCはなくて、曲と曲がぶっ通しなんだけど、その繋ぎが毎回最高。
曲の終わりで曲調が変わって、リズムが変わって、あれ、これあの曲かな、、、来たああああみたいになるw
是非ライブで体感してほしい!
ファンも世代幅広いし、親切な人多いよ。+18
-0
-
113. 匿名 2020/10/10(土) 03:20:02
>>1
曲も良いけどライブではやっぱり演出が凄く良かったよ。私はレーザー大好きなので楽しかった。
FCとそれ以外で席が分かれてる時はFC席の方が盛り上がっててちょっと羨ましかったなあ。
でも、なんかかんだでサカナクションは野外フェスの締めに見て体力使い切るのが1番楽しい。+5
-0
-
132. 匿名 2020/10/10(土) 07:04:50
>>1
私も数年前サカナクション行きました!
前半メンバーみんなAppleのノートパソコン操作、後半楽器で演奏という感じでした。
歌部分よりも、歌詞のない音楽そのものを楽しむところが長めだった気がします。
先輩はフェスで観た時「イントロめっちゃ長かった」と言ってました。+12
-0
-
219. 匿名 2020/10/10(土) 18:29:16
>>1
ライブ行きたいけど、誰がいい?的なことを聞かれると、私はサカナクションを勧める。
知ってる曲、聴いた曲が多いから、誰でも
楽しめるライブ構成だし、予習的なことをしなくても、行っただけで楽しめる。
私は別にサカナクションのファンではないんだけど、客観的にみて、外れ感ないし、安心して勧められるので。+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する