ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2020/10/06(火) 16:45:27 

    両親がハンコ屋を営んでいるので、
    今回の件は心配。何でも無くせばいいって訳じゃない。

    +55

    -63

  • 12. 匿名 2020/10/06(火) 16:47:14 

    >>8
    あなたはご両親のお仕事がそうだからそう思うんだろうけれど実際はハンコいらないと思ってる人も多いしねー
    むやみに何でも無くそうとしてるのとは違うかと

    +106

    -8

  • 27. 匿名 2020/10/06(火) 16:52:29 

    >>8
    印影を電子化して送信できる様なUSB装置を印章協会で作ればいい

    +45

    -2

  • 36. 匿名 2020/10/06(火) 16:56:23 

    >>8
    デザイン性のある可愛いハンコを売って。
    ニッチなニーズに対応するとか。
    今回のは決済に必要か否かって部分だから、手で書くよりハンコで押した方が早くね?って分野はまだまだ需要あるよ。

    +48

    -2

  • 47. 匿名 2020/10/06(火) 17:01:41 

    >>8
    早く業態転換しないと絶対につぶれるよ
    今時点でも成り立ってるのが信じられない

    +21

    -3

  • 63. 匿名 2020/10/06(火) 17:17:25 

    >>8
    でも書類に押印って認印だし…
    法人登録とか銀行印とか実印は判子屋さんで作る人まだいるけど…先細りするけどお父さんの代までなら工夫次第でまだいけそう。

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/06(火) 17:20:19 

    >>8
    ハンコ要らない。
    変化するから進化するんだよ。そもそも市民のハンコも廃止しようって言ってるんじゃないよね。それも要らない気がするけど。

    +11

    -6

  • 67. 匿名 2020/10/06(火) 17:24:24 

    >>8
    銀行印とか実印はまだいると思うけどな…セキュリティの担保の為に…
    ただ会社の稟議書とかサインでいいじゃんみたいなのはたくさんあるわ!

    +38

    -1

  • 78. 匿名 2020/10/06(火) 17:57:46 

    >>8
    動物のイラストと名前のはんこ作ったことあるよ。
    好きな人は使い続けると思うからなくならないよう努力するアイデアも大事だと思う。

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2020/10/06(火) 18:02:06 

    >>8
    実際はんこ屋ってもうかるの?

    結婚してはんこ買い換えたきり
    買ってないよ。壊れないし。
    インクは買い足すけどね。

    銀行印とか、サインよりはんこの方が楽な場合には
    はんこは残るはずだから
    ゼロにはならないよね。

    商売にならないってはんこ屋さんが
    インタビューに答えてるけど
    今は商売になってんのか気になった。

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2020/10/06(火) 18:03:31 

    >>8
    ゴム印は今まで通り利用すると思うよ
    会社の印章とか無くせないものだってあるから。

    ただ、これからは何も考えずに漫然と経営してる所は大変になるよ。
    自分達で工夫と努力しないと。

    ちなみにインク屋さんとか印刷業はとっくにこの道を辿ってるから、自分達だけ不幸で大変って言うのは通用しないと思う。

    +11

    -2

  • 82. 匿名 2020/10/06(火) 18:13:35 

    >>8
    河野さんは「不要な」ハンコをなくそうとしてるんだよ
    ハンコ文化のすべてを否定しているわけじゃない

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/06(火) 18:30:33 

    >>8
    痴漢に声をあげられない女性が、犯人に押して逮捕につなげる判子とかも発売されてるそうなので、そういう新しい商品をどんどん売っていけばいいんじゃないかな。
    やはり、時代に合わせて対応できない店は淘汰されても仕方ないよ。

    +9

    -0