-
1. 匿名 2020/10/04(日) 19:07:27
ご存じでしたら、教えてください
先日男性にモッツァレラと桃のカッペリーニを出したら「ウン…美味しいね」みたいな雰囲気になってしまいました(笑)
どうも男の人は甘い主食ってダメな人が多いとか
※画像は引用
出典:img.cpcdn.com
+182
-883
-
8. 匿名 2020/10/04(日) 19:09:09
>>1
男は子どもが喜ぶような料理が好きだよね。
桃のカッベリー二美味しそう+1178
-57
-
13. 匿名 2020/10/04(日) 19:09:55
>>1
これは女子でも好きな人少数じゃないの?+1633
-40
-
17. 匿名 2020/10/04(日) 19:10:29
>>1
ごめん、私女だけど、私もパスタにフルーツはちょっといただけないかな…😅
あと、スイーツピザとかも無理。+1554
-55
-
19. 匿名 2020/10/04(日) 19:10:40
>>1
さすがにそのメニューは男性受けとかじゃなく
まず万人受けじゃない事くらい分かるじゃんw
私は好きだけどさ!+1096
-12
-
26. 匿名 2020/10/04(日) 19:11:14
>>1
女だけど料理にフルーツ入っているの苦手
好き嫌いはっきり分かれると思う
苦手な人多そう+664
-20
-
27. 匿名 2020/10/04(日) 19:11:23
>>1
これは性差じゃなく、女子も好き嫌い分かれると思う+569
-4
-
36. 匿名 2020/10/04(日) 19:12:54
>>1
なぜこれを選んだの?+323
-3
-
37. 匿名 2020/10/04(日) 19:13:05
>>1
コース料理でちょこっと出てきたら嬉しいけど、主食には女の私もちょっといやかもしれぬ。+528
-5
-
38. 匿名 2020/10/04(日) 19:13:07
>>1
私は大好きだけどこのメニューは流石にグルメな人が楽しむ感じじゃないかなー
色んな食材を組み合わせて楽しむ人にはいいけど人って食べ慣れないものは
戸惑ってしまうし
男性女性問わず相手の食性がわからない時はド定番を出してあげる方がいいよな気もする+212
-3
-
60. 匿名 2020/10/04(日) 19:16:14
>>1
フルーツを料理に使うのは好き嫌い別れるから、気をつけた方がいい。+186
-1
-
66. 匿名 2020/10/04(日) 19:16:55
>>1うちの旦那はナポリタンと食後のデザートに桃なら喜ぶと思うけど…
桃のなんちゃらカッペリーニにはちょっと………
+303
-3
-
70. 匿名 2020/10/04(日) 19:17:24
>>1
他の人も言ってるけど、これは桃も甘いものも好きな私もちと無理w
+172
-3
-
72. 匿名 2020/10/04(日) 19:17:56
>>1
これをチョイスするのなかなか珍しい+151
-1
-
76. 匿名 2020/10/04(日) 19:18:42
>>1
美味しそう!好きー!!!!!!!でも酢豚にパイナップル許せない人は嫌いそうだよねw+59
-8
-
81. 匿名 2020/10/04(日) 19:19:17
>>1
唐揚げ食いてええええええ+97
-1
-
86. 匿名 2020/10/04(日) 19:19:50
>>1
チーズ料理って微妙な線だよね🤔
男子も好きなのかな?+44
-3
-
95. 匿名 2020/10/04(日) 19:21:42
>>1
攻めたね(笑)+109
-0
-
96. 匿名 2020/10/04(日) 19:21:43
>>1
男ってあんまりこった料理出すと微妙な反応するよね。肉焼いただけ魚焼いただけ、それに汁物とか漬物のほうが結構喜んで食べる。+142
-1
-
99. 匿名 2020/10/04(日) 19:22:32
>>1
えー別で食べたい+56
-3
-
104. 匿名 2020/10/04(日) 19:23:06
>>1
桃がぁ貴重な桃がぁ😢ってなる+203
-4
-
106. 匿名 2020/10/04(日) 19:23:19
>>1
別々で食べたいよぉおおお!!
なんで入れるんだよぉぉおおお!+144
-5
-
107. 匿名 2020/10/04(日) 19:23:22
>>1
うちの旦那は多分主みたいなおしゃれなご飯大好きだよ
意識の高いOLみたいな食事が大好きだよ
アボカドと何かとか好きだし
チコリに何か乗せて出したら喜ぶし
意識高そうなメニューばっかリクエストされるわ
私は肉が好きだわ、唐揚げ食べたい
チコリってなんだよってはじめ思った+177
-3
-
108. 匿名 2020/10/04(日) 19:24:08
>>1
なぜパスタでそれをチョイスしたのか笑
パスタというがスパゲティが男は好きだよ
ミートソースにたっぷりチーズ、明太子パスタにお刺身のイカ乗せたら間違いない。+97
-2
-
109. 匿名 2020/10/04(日) 19:24:14
>>1
夏に美味しい桃をもらったので
作りましたよ!
すごく私は好きでした
(画像、美味しくなさそうでごめんなさい…)+101
-14
-
110. 匿名 2020/10/04(日) 19:24:17
>>1
甘い主食苦手。フルーツグラタンとかも反射的にうえぇっ・・・てなる。+80
-4
-
120. 匿名 2020/10/04(日) 19:26:16
>>1
これ系って日本産のジューシーで甘みの強いフルーツだとあまり合わない印象だなぁ+63
-1
-
123. 匿名 2020/10/04(日) 19:26:28
>>1
これは男女問わず好みが分かれる なぜ出そうと思ったんだ+60
-1
-
153. 匿名 2020/10/04(日) 19:35:26
>>1
食べてくれるだけ、優しい男性だと思う。
私はムリ(ヾノ・∀・`)+70
-5
-
158. 匿名 2020/10/04(日) 19:36:05
>>1
何年か前に桃の冷製パスタ流行ったけど、これは、店が出しててもまずい。少なくとも私が食べたのはまずかった。桃には抵抗ないけど、合わせかたが難しいと思う+56
-2
-
165. 匿名 2020/10/04(日) 19:36:49
>>1
盛り付けもきれいで私は好きだよ!+8
-6
-
189. 匿名 2020/10/04(日) 19:41:30
>>1
メチャうまそうだけど、前置きなく夕飯で出てきたらがっかりするやつ。+58
-2
-
195. 匿名 2020/10/04(日) 19:42:51
>>1
女だけどこれは不味そう+35
-8
-
202. 匿名 2020/10/04(日) 19:44:36
>>1
サラダにオレンジくらいが最近はなれてきた!
唐揚げにみかんとか!+3
-11
-
211. 匿名 2020/10/04(日) 19:47:18
>>1
桃のカッペリーニwwwそりゃ微妙な反応されるわなw+50
-0
-
214. 匿名 2020/10/04(日) 19:48:06
>>1
フレンチでプロが作ったのなら食べれるけど、素人が作ったフルーツ料理とか吐きそう…
+65
-5
-
216. 匿名 2020/10/04(日) 19:48:40
>>1
私は女だけど甘いご飯や甘いおかずは苦手です。+35
-0
-
227. 匿名 2020/10/04(日) 19:51:47
>>1
これ、YouTubeみた息子が作ってくれた!
正直、桃はいらなかった!笑
もちろん全部食べたけど、作った本人残してた+49
-0
-
230. 匿名 2020/10/04(日) 19:52:50
>>1
普通に桃を食べたい。
+29
-1
-
234. 匿名 2020/10/04(日) 19:53:04
>>1
ふわとろパンケーキは女受けだと思う。
ちがうな、インスタグラマー受けだ。古いか。
焼き野菜とか蒸し野菜とかは、女性受け。玄米ごはんも女性受け。生春巻き好きな男性なんて見たことない。ていうか、基本的に野菜は男性受け悪いのかも。もちろん、野菜大好きな男性も、わたしが知らないだけでたくさんいらっしゃるのだろうけども。
男性受けするのは、トンカツ、からあげ、ミートソーススパゲティー、生姜焼き等、子供受けするメニュー。ていうか、女もこういう料理は好きだけど、ダイエッター多いからあんまりガッツリは食べられないんだろうな、と思ってる。
男女問わず喜ばれるのは、わたしの経験上は豚汁。生姜をたっぷりきかせた具沢山の豚汁は、野菜嫌いな男性でも割と喜んで食べてくれる。+7
-4
-
262. 匿名 2020/10/04(日) 20:02:15
>>1
私も桃のカッペリーニを夫に出したけどワインに合って美味しいて言ってた。私自身、果物をおかずにするのはあまり好きじゃなかったけど味覚が変わったのか最近すごく好き。シャインマスカットと水茄子のサラダも美味しかったな+9
-16
-
264. 匿名 2020/10/04(日) 20:03:16
>>1
日本の桃で作ったら正直甘すぎるんだよね。糖度が低めの固い桃で作った方がいい。+49
-0
-
267. 匿名 2020/10/04(日) 20:04:20
>>1
フルーツ含め甘いのが苦手な人多いよ+0
-0
-
268. 匿名 2020/10/04(日) 20:04:22
>>1
ごめんね女の私もあまり好きじゃないや
パスタなしバージョンだったら大丈夫かも知れないけど。+34
-0
-
278. 匿名 2020/10/04(日) 20:07:22
>>1
男の人にパスタ系出すなら王道のナポリタンとかで一番は昔ながらのオムライスが受け良いよ👌+24
-2
-
292. 匿名 2020/10/04(日) 20:10:59
>>1
トンカツ、カレー、ハンバーグ、豚のしょうが焼き、ローストビーフ、唐揚げ
手の込んだ料理より、結局はこの辺が一番喜ばれる。+23
-0
-
298. 匿名 2020/10/04(日) 20:12:44
>>1
うちの旦那はペペロンチーノは食べるけどカルボナーラは女の食べ物だと言い張る。
+13
-3
-
323. 匿名 2020/10/04(日) 20:22:02
>>1釣り臭すぎてちょっと…+14
-1
-
328. 匿名 2020/10/04(日) 20:24:27
>>1
桃のカッペリーニは家で食べたいと思わない
レストランで前菜で出てくるくらいで調度いい+27
-0
-
338. 匿名 2020/10/04(日) 20:29:18
>>1
超美味しそうだよ!!そんなの食べたこと無い。食べてみたいよぉー!
かなりの料理上手じゃない?
私の欲しいものを当たり前に手にしていてなおかつ嫌がってる?とか嫉妬しかない笑+1
-12
-
340. 匿名 2020/10/04(日) 20:31:10
>>1
でもこういうの作ってるのは男の料理人なわけじゃん?
と思うと不思議だよなぁと+7
-0
-
352. 匿名 2020/10/04(日) 20:41:59
>>1
こういう料理は家で作って出されるより、外でプロのシェフに作ってもらいたい。
+17
-0
-
362. 匿名 2020/10/04(日) 20:45:33
>>1
私もダメだ。桃は桃で食べたい。+16
-1
-
388. 匿名 2020/10/04(日) 20:59:44
>>1
チーズと桃使うなら、クリーム系パスタ食べたあとに桃のデザート食べる方がいいなあ+13
-0
-
396. 匿名 2020/10/04(日) 21:03:46
>>1
生ハムメロンなら大好物だよ!+4
-3
-
423. 匿名 2020/10/04(日) 21:35:53
>>1
フルーツとか甘い系との組み合わせは違和感があります+3
-1
-
424. 匿名 2020/10/04(日) 21:37:04
>>1
女の私でもそれは嫌だな。
イタリアンとかフレンチとかで、具材やソースにフルーツを隠し味とかじゃなくて、そのものとして使ってるのは嫌だな。
むしろ主がその料理をチョイスしたのが気になる。
絶対に万人受けしないのは見るからに分かるのに+12
-1
-
434. 匿名 2020/10/04(日) 21:46:37
>>1
それぞれ別で食べたい。+2
-0
-
443. 匿名 2020/10/04(日) 21:54:53
>>1
これはおいしくない+4
-1
-
455. 匿名 2020/10/04(日) 22:30:01
>>1
カルボナーラ作っとけw+4
-0
-
470. 匿名 2020/10/04(日) 22:57:59
>>1
草でも召し上がれば?+1
-7
-
475. 匿名 2020/10/04(日) 23:08:59
>>1
これウケるのはインスタ映えかにする人だけ。+11
-0
-
481. 匿名 2020/10/04(日) 23:16:53
>>1
なにこれ
料理は写真撮るためのものじゃ無いんだよ+11
-4
-
482. 匿名 2020/10/04(日) 23:27:46
>>1
なんでそれを出したのか小一時間問い詰めたいw+10
-1
-
484. 匿名 2020/10/04(日) 23:35:38
>>1
桃を一番美味しく食べたいって考えたら別々が良いかなって思ってしまう+6
-0
-
493. 匿名 2020/10/04(日) 23:44:42
>>1
なぜ、それをチョイスした…?
女子会ならまだしも。+1
-1
-
505. 匿名 2020/10/04(日) 23:59:25
>>1
女だけど別々に食べたい+6
-0
-
522. 匿名 2020/10/05(月) 00:30:53
>>1
オシャレですね
私は、果物が入っている食べ物が苦手というか
食べず嫌いです
男性だとそういう人多い気がしました+4
-0
-
524. 匿名 2020/10/05(月) 00:32:02
>>1
美味しそう〜
私もこの夏に作ったよ!
うちの夫はお子様メニューからこういう系まで
何でも好きな人だから喜んで食べてたけど…
生ハムメロンがいける人は美味しく食べれると思う
万人受けしそうにないメニューは
さり気なく聞き出しておくと安心かも+12
-0
-
531. 匿名 2020/10/05(月) 00:38:03
>>1
男の人はトマト煮とかあんまり好きじゃないかも。鶏肉のトマト煮とか。
+1
-0
-
543. 匿名 2020/10/05(月) 01:09:00
>>1
ちょっとオシャレすぎちゃったんだと思います。
無知な私は初めてこの料理を知りました。
桃はデザートとして出して貰えると嬉しいです。+5
-2
-
559. 匿名 2020/10/05(月) 01:58:12
>>1
こういうのって店の人が作るから美味しいのであって、素人のはよほど料理上手でないと微妙+15
-0
-
566. 匿名 2020/10/05(月) 02:02:59
>>1
桃もチーズも生ハムもパスタも好きだけど、これは嫌かも。+11
-0
-
577. 匿名 2020/10/05(月) 02:47:00
>>1
カッペリーニだからじゃない?
太麺にしなよ!
+0
-8
-
591. 匿名 2020/10/05(月) 03:39:34
>>1
桃とモッツアレラチーズのカプレーゼも美味しいよ。レモンの皮を散らすの。うちの夫は美味しい美味しいって食べたよ。こういう料理は素材で勝負だから、なるべくいい物を使うこと。
貧乏舌の男性と付き合わなきゃいいよ。+0
-13
-
646. 匿名 2020/10/05(月) 09:04:20
>>1
モッツァレラって熱通してた?
わたしカプレーゼ大好きでよく作ってたら、
旦那が熱通してないモッツァレラ苦手って後から判明した
桃は別皿の方が良かったかもね
男の人ってわかりやすい、カレー・ハンバーグ・唐揚げ・生姜焼きが好きだよね
+3
-0
-
650. 匿名 2020/10/05(月) 09:09:09
>>1
見栄はって万人受けの悪いおしゃれな料理作るより仮定的な料理の方が絶対好感度上がるよ男女共に
お店でしか食べないようなもの出すより普段家で食べるようなもの作った方が本当の料理上手がわかる+4
-0
-
707. 匿名 2020/10/05(月) 12:06:39
>>1
酢豚やハンバーグのパイン、ポテサラのりんご、かぼちゃサラダやドライカレーのレーズン、生ハム&メロンも大好きだけど、
桃のカッペリーニは無理だった!+3
-0
-
709. 匿名 2020/10/05(月) 12:12:27
男の人はハンバーグとかお肉、どんぶり、わかりやすく美味しいもの!家でよく慣れ親しんだ味!
ていうのが好きそう
男女の違いもよくわからないけど、見た目が綺麗で>>1みたいに桃を取り入れるようなこだわりの組み合わせは女子ウケかな?と+4
-0
-
713. 匿名 2020/10/05(月) 12:22:00
そういうのが好きだってわかってる人ならいいんだろうけどね…
私もおかずやご飯と果物の組み合わせ苦手だから>>1みたいなの出されたら困ってしまう
手をつけないのも失礼だし、かと言って食べる自信もない
+3
-0
-
714. 匿名 2020/10/05(月) 12:24:00
>>212
これ読んでからなら>>1も納得!
あんま付き合いない人にいきなり冒険したのかと思っちゃってた!+3
-1
-
725. 匿名 2020/10/05(月) 12:39:13
>>1
初めての手料理が桃のパスタってどんだけ高いハードルなのよ。。
無難なものにして様子見よ
それが胃袋つかむ戦略というもの+2
-2
-
743. 匿名 2020/10/05(月) 13:19:28
>>1
普通にまずそう+4
-0
-
745. 匿名 2020/10/05(月) 13:22:36
>>1
果物をメイン料理に使うの本当にやめてほしい
絶対に好き嫌い分かれるでしよ+3
-0
-
753. 匿名 2020/10/05(月) 13:37:09
>>1
スパゲティはナポリタンかミートソースがいいよ!+3
-1
-
754. 匿名 2020/10/05(月) 13:37:41
>>1
これは無理wミシュランの桃料理でも無理だったわ+2
-1
-
759. 匿名 2020/10/05(月) 13:44:30
>>1
私は男なのかな
ガッツリ簡単な料理が好き
焼肉 からあげ ラーメン みたいな
+8
-1
-
771. 匿名 2020/10/05(月) 14:06:57
>>1
糖質すごいな そりゃ痩せないよ+5
-2
-
772. 匿名 2020/10/05(月) 14:07:24
>>1
こういった冷製カッベリー二はイタリアンコースの前菜の方で一口サイズ出てきて美味しいと思えるが、家庭料理でメインとしてドッサリ出されたとしたらちょっと嫌だ。味も飽きるし食べきれないし美味しくは思えるものではない。+7
-1
-
779. 匿名 2020/10/05(月) 14:24:54
>>1
まず素人が作って出すのにハードル高い料理じゃない?+5
-1
-
780. 匿名 2020/10/05(月) 14:25:29
>>1
まず、相手にふるまうなら相手の好きな物聞いてつくるけど。+3
-1
-
809. 匿名 2020/10/05(月) 16:14:03
>>1
生ハムと桃合うよね
美味しそう(^^)
+3
-2
-
819. 匿名 2020/10/05(月) 16:45:48
>>1
なんだこれは?
美味しそう!!+2
-1
-
836. 匿名 2020/10/05(月) 17:31:37
>>715
>>1みたいな、見てくれがいいだけの料理なら量が少ない方がいい
フランス料理みたいな3口で終わる量のパスタなら食べられる
一人前の量しっかり出されたら三角コーナーになったつもりでなんとか食べるけど勘弁してほしいかな+1
-1
-
840. 匿名 2020/10/05(月) 17:43:11
>>725
初めてでもなんでもないらしいよ。
旦那にブルーチーズと人参のナントカを作ったら好評だったから>>1の桃のやつ出したら不評でしたって話らしい。
>>1では男性って呼んでたりなんかよそよそしいから付き合う前の男性に手料理ふるまったみたいに感じるよね。+1
-0
-
848. 匿名 2020/10/05(月) 18:05:29
>>1
インスタ蝿〜wしそうなオシャンティwな料理ですなwww
美味しそうかと言われるとモヤるがw+1
-0
-
852. 匿名 2020/10/05(月) 18:11:32
>>1
酢豚にパイナップルのようにおかず?主食?にフルーツは好きじゃない、、、
主さんのも万人受けするかといったらしないような…+0
-0
-
862. 匿名 2020/10/05(月) 18:29:18
>>1
男はおしゃれな料理を理解できないんだよ。桃のカッペリーニ美味しいよね、でも男はカッペリーニとか言われると頭が混乱するのよ。カツカレーでも出しとけば泣いて喜ぶのよ!+1
-4
-
868. 匿名 2020/10/05(月) 18:35:18
>>1
私は好きだわ!
食べたい!+0
-0
-
892. 匿名 2020/10/05(月) 19:12:59
>>1
美味しいパスタ作ったお前
+0
-1
-
893. 匿名 2020/10/05(月) 19:15:17
>>1
なんでそこに桃入れようと思ったんだろう?+2
-0
-
896. 匿名 2020/10/05(月) 20:39:49
>>854
そうそう!自己満料理だったんだ!
>>1の料理に対し、何?このモヤモヤ感はと思ってたんだけど納得した!+0
-0
-
898. 匿名 2020/10/05(月) 20:42:54
>>1を見て、彼氏だか旦那の「パスタならナポリタンとかミートソースとか普通のでいいのよ、普通で」という心の声が聞こえた気がしたw+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する