ガールズちゃんねる

ぼっちママの集い

1750コメント2020/10/16(金) 17:24

  • 454. 匿名 2020/10/01(木) 12:22:12 

    前に幼稚園の食事会があったのですが、さすがにぼっちは嫌だったので「一緒に食べても良いですか?」って聞いて座ろうとしたら、そのグループの人達が嫌な顔しながら「え、やっぱりあっちにしよう~」と、私を無視し離れた場所に座ってしまったので、結局ぼっちで淋しく食べました…。
    みんなヒソヒソ、クスクスしながら食べてて、ものすごく苦痛な時間だった。

    +62

    -0

  • 461. 匿名 2020/10/01(木) 12:30:33 

    >>454
    親になってまでそんな事してる人達と仲良くする必要ないし話なんか合わないと思うよ。
    もしまた食事会に行く機会があるならグループの人達よりも1人で静かにしてる人に話しかけたらどうかな。
    グループに混ざろうとするなんてなかなかチャレンジャーだねw

    +70

    -2

  • 467. 匿名 2020/10/01(木) 12:43:12 

    >>454
    声をかけたのに、、、
    ツラかったですね

    幼稚園の食事会で
    私は、一人で食べていたら
    同じように一人で食べていた方が、一緒にいいですか?と
    声をかけてくれました

    周りをみてから
    声をかけてくれる方もいるようですよ

    +56

    -1

  • 471. 匿名 2020/10/01(木) 12:49:47 

    >>454
    親なのにね
    高校生じゃないんだから嘘でも愛想よくしろよねぇ

    +53

    -0

  • 478. 匿名 2020/10/01(木) 12:56:29 

    >>454
    舐められやすい外見だったりする?
    そういう人たちって外見で凄く見下したりするタイプが多い気がする

    +32

    -1

  • 480. 匿名 2020/10/01(木) 12:56:45 

    >>454
    ひっど...
    聞いてられないわ

    +51

    -0

  • 486. 匿名 2020/10/01(木) 13:00:04 

    >>454
    そういう親たちが子供育ててるんですね
    呆れた…

    +37

    -0

  • 494. 匿名 2020/10/01(木) 13:09:41 

    >>454です。
    みなさん、返信ありがとう!
    転勤して人口が少ない田舎在住の為、グループが限られてるんですよね。
    挨拶も返してくれるので大丈夫かと思いきや、余所者は入ってはいけなようです。
    これ以上なにかされても嫌なので、ひっそりと暮らしていく事にします。

    +32

    -0

  • 576. 匿名 2020/10/01(木) 14:35:41 

    >>454
    何人いたか分からないけど皆んなそんな人なら関わらなくてよかったよ
    束になると本当強気だよね女って

    +15

    -0

  • 692. 匿名 2020/10/01(木) 15:50:01 

    >>454
    その人達たちって本当に人の親なの?恥ずかしい大人達だね。
    辛かったですね。
    輪に入れなくて正解かもですね。

    +27

    -0

  • 708. 匿名 2020/10/01(木) 16:13:26 

    >>454
    私は好きな席に座ろうとしたら、ボスママに「ここにしなよ!」と、勝手に決められ仲良くない人の正面になってしまいました。
    つまんなかった〜。
    席ぐらい好きにさせて欲しい。
    端っこでいいから。

    +25

    -0

  • 775. 匿名 2020/10/01(木) 17:05:54 

    >>454
    仲良くなったら面倒な人種だからいいと思う。嫌な思いしたね。幼稚園なんてすぐ終わるよ。

    +14

    -0

  • 781. 匿名 2020/10/01(木) 17:12:37 

    >>454
    何の為の食事会だよね。親睦会じゃないの?
    グループで行動なら各自で食事会すればいいじゃんって思うわ。意味無し!

    +22

    -0

  • 1016. 匿名 2020/10/01(木) 20:36:31 

    >>454
    全然ウェルカムだわ!
    あ、私ボッチだったわ。。
    でも私が大人数の中に居たら、全員誘うぐらいの勢いで生きていくわ。

    +4

    -0

  • 1245. 匿名 2020/10/01(木) 23:16:28 

    >>454
    なんかそんな食事会がそもそも必要ないよね。
    もう幼稚園側も、ママ付き合いの気苦労くらい知ってるんだから考慮してくれもいいと思う。
    親だからってみんなが和気あいあいにできるわけじゃないんだから。

    +6

    -0

  • 1748. 匿名 2020/10/14(水) 18:44:49 

    >>454
    似たようなこと支援センターでありました。
    私は声をかけた訳ではないけど、うちの子がママグループの方へ近寄っていくと「あっち行こうか〜」と連れ立って誰もいなくなる。そのグループの子供が遊んでるオモチャにうちの子が少し触ったら「いま使ってるからごめんねー」と取り上げる。性格悪すぎて衝撃だったわ
    そういうグループって必ずボスママに金魚のフン達がくっついてるよね

    +1

    -0

関連キーワード