-
1206. 匿名 2020/10/01(木) 22:48:54
>>1196
私も気を遣ってます。
2人目が小さくて手が回らなかった頃のほうが、マウントママやスピーカーママにロックオンされてめんどくさかったです。
少し手が空いて、もとの自分にようやく戻れたら、そういう人たちは近づいてこなくなり、節度ある関係を築けるママさんたちだけが周りに残りましたよ。+6
-0
-
1244. 匿名 2020/10/01(木) 23:15:03
>>1206
子育てでいっぱいで、ボロボロな頃はひどい目にあってたのはそのせいなのか!
下に見られてたからなのか!
引越してから、普段なら絶対友達になってないタイプの近所や園の人にロックオンされて、さんざん嫌味や意地悪されて、まだ癒えない。
最近は身だしなみきちんとしてるから、変なの寄ってこないし、バリアはれてる。むしろ、優しくしてくれる。過去のトラウマで進んでぼっちぎみにしてる。
子供優先しすぎで思考能力も落ちてた気がするし。
印象って大事だ。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する