ガールズちゃんねる

埋没とれたことがある方

216コメント2020/10/26(月) 12:07

  • 1. 匿名 2020/09/29(火) 23:19:43 

    4年前の埋没が片目だけ取れそうです。
    緩んでしまったのか最近急に
    二重のラインが薄くなってるような気がします。
    埋没取れてしまった方、どんな取れ方をしましたか?
    また、全切開は怖いので部分切開を検討してます。
    部分切開された方がいましたら
    ダウンタイムなどお聞きしたいです!

    +96

    -4

  • 18. 匿名 2020/09/29(火) 23:24:51 

    >>1
    埋没とれたよー
    でも長年埋没のおかげで二重だったから基本的に二重幅はキープしている
    でも寝起きで浮腫んでいると奥二重になるからアイテープを出勤ギリギリまで貼ってるよ
    そしたらまた元のくせに戻る

    +101

    -3

  • 34. 匿名 2020/09/29(火) 23:32:10 

    >>1
    実際に目の整形をしてる人を3人知ってるけど、大して綺麗になっていない感じがする。
    元々ボテっとした目の人は、線が一本微妙に入ったところで、奥二重?ぐらいの感じで、本人の中では激変なのかも知れないけど、印象は同じでボテっとした目だなと思った。
    もちろん、すごい変わった!かわいい!とは言ったけど。

    幅を広くした人も変に眠そうに見えてあんまりだった。
    すぐに取れるぐらいの無理やりの線は、入っていても入っていなくても実は印象はそんなに変わらない。

    きっとコンプレックスがあってどうしても二重にこだわっているんだとは思うけど。
    芸能人の整形前、整形後みたいな激変はやっぱりレアで、整形が映える顔立ちだったんだと思う。化粧映えみたいなもんで、整形映え。

    +16

    -48

  • 52. 匿名 2020/09/29(火) 23:44:03 

    >>1
    埋没のラインは気に入ってた?それならもう部分と言わず埋没の時のラインをなぞって全切開にすればどうかな

    部分切開にしたとして、もしまた薄くなった時に再手術…って、ダウンタイム何回も過ごすの大変じゃない?

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/29(火) 23:59:08 

    >>1
    10年前の埋没が出産で10キロ以上太って急激に痩せてから取れたよ。取れるっていうか正確には緩むらしいんだけど。
    ある日いきなり一重になるわけではなく、奥二重とか一重の日がたまにあって、その日の調子によって変わる感じ。
    で、だんだん一重の日の方が多くなっていったから思い切って2回目やった。
    やり直して2年以上経つけど今は問題なしです。ただ、埋没は何度もやり直すものではないから先生に3度目は無いよと言われた。
    旦那には内緒だしもういい年だからあと何年かして一重になってももうやらないと思う。

    +40

    -1

  • 66. 匿名 2020/09/30(水) 00:01:23 

    >>1
    2年で取れた。
    普通にしてればちゃんとラインついてるが、長時間勉強すると(下を向いてると)ラインが薄くなるようになった。

    不便なんで糸付け直してもらいました〜
    またくっきりラインになったぜ。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/30(水) 00:06:22 

    >>1
    私も、埋没2回取れました!
    1回目は、1年ぐらいで取れました。
    2回目は、2年ぐらいは持ったかな?
    両方とも、ぱっちり二重が奥二重になる、みたいな感じの取れ方でした。
    結局、就職する前に全切開で二重にしました。
    主治医の先生曰く、部分切開は切る部分が少ないから、不自然になりやすいみたい。一部分だけ折り込まれるような二重になっちゃうから。
    全切開で二重にすると不自然になると思うかもしれないけど、全然自然だよ。
    親にも自然で綺麗だね〜と言われます。
    全切開の手術をされるんでしたら、ちゃんと形成外科学会jsaps所属の医師がいいと思います。(5年以上形成外科での経験がないと入れない)
    形成外科での経験がない医師は、やめといたほうがいいです。
    怖いかなー、と思うかもしれないですが、手術自体は痛いものでもないし、ダウンタイム中も痛いとかはないです。

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/30(水) 00:12:41 

    >>1
    部分切開経験者です!

    全切開と違って、伏目すると二重のライン消えるところがお気に入り

    元の目にもよるけど脱脂もしたほうがいいですよ〜

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/30(水) 00:32:49 

    >>1
    部分切開したけど、数年後、片方一重になったけど、スキンケアで保湿したら二重が復活した。
    日焼けした夏の後や肌の調子が乾燥すると片方、一重になったり幅が狭くなるけど肌が回復すると、また復活する。

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2020/09/30(水) 01:45:26 

    >>1
    埋没って取れるんじゃなくて緩むんだって

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2020/09/30(水) 08:49:33 

    >>1

    埋没10年で 片方アイプチ取れたみたいに なったので
    部分切開で 直しました 半月は 外出れなかった

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/30(水) 09:45:26 

    >>1
    YouTube、美容整形ちゃんて言う人が色々赤裸々に話してる
    参考になると思うよ

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/30(水) 10:54:06 

    >>1
    埋没のライン薄くなってきたから全切開したよ。
    部分切開も全切開もどのみち切るから痛さとかは大して変わらないと思う。
    部分切開した人は伏し目にした時一部だけ不自然な線がついてて余計に不自然だと思うので私は普通の切開にしました。
    今のところ8年もってる

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/30(水) 18:33:30 

    >>1
    2回埋没取れました。どちらも2年くらいで。
    窪み目なんですが、そもそも適応ではないらしい。
    なので全切開しました。
    結果とても満足しています!
    部分切開は一部だけが窪んでいて不自然になっているパターンが多い印象です…

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/30(水) 21:56:07 

    >>1
    渋谷の某美容外科で手術しました。埋没して2年弱で右が取れて、そちらだけ再手術。それも2年で取れた。その後、眼瞼下垂で「眼科・形成外科」を受診。美容にも力を入れている医院で全切開してもらいました。デザインもきちんと瞼が閉じれる二重幅。手術時間は小一時間。費用は保険適用で4万5000円(麻酔・目薬・飲み薬込み)でした。ダウンタイムは正直、埋没の方が酷かったです。一ヶ月間、内出血が取れませんでした。切開は2日ほどで内出血は収まり腫れもほとんどなし。ただ、黒い糸で細かく縫っていたので、一週間後の抜糸までちょっとしたホラーでした。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/30(水) 22:16:41 

    >>1
    部分切開じゃなくてごめん。私は全切開をしました。
    切ったところに白い線(傷痕)が残るから、すっぴんで目を瞑ったときに、「切ってるでしょ。傷痕があるもん。」とバレる人にはバレた。
    アイシャドウしてたらわからないかも。
    日本人で平行型二重や幅広二重はあまりいないから、整形がバレたくないんだったら、二重幅は欲張らず医師とよく相談して決めること。

    +0

    -0

関連キーワード