-
17070. 匿名 2020/10/03(土) 07:38:54
>>16844
そうなんだよね、天然でヘラっとしたちょいおバカな役どころだから、スマートでかっこいい演出はNGなんだよね。
それに早乙女よりイケメンだと話がおかしくなるしねw
そう考えると、衣装も、悪意あるものを除けば絶妙なチョイスなのかなと思えてくるし、改めて嫌味のない御曹司になりきってる春馬くんの演技は凄いと思う。
+3
-8
-
17218. 匿名 2020/10/03(土) 09:54:26
>>17070
春馬くんは設定を演じきってる天才としか思わないけど、正統派の御曹司役が女子は誰しも見たかったと思うよ
正統派の御曹司役の方が視聴率高かったかと
それに芸歴20数年の三浦春馬だよ、もっと本人が気持ちよくなれる役をさせて欲しかった
食べ物投げられたり、皿を捨てたり、お金を母親から貰ったり、金金金、猿猿猿、の演出で、週刊誌に書かれた彼の生い立ちを思い出させるようなところが多すぎて、心から楽しめないんだよ
逃げ恥とか、恋つづとか、こんな主役の俳優を下げてないよね
+63
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する