-
1. 匿名 2020/09/29(火) 09:32:56
+31
-579
-
34. 匿名 2020/09/29(火) 09:36:32
>>1
自殺に追い込んだ件、まだ終わってないよ+139
-5
-
38. 匿名 2020/09/29(火) 09:37:05
>>1
その通りだとは思うけど
政治家のしかもこの地位の人の発言?
なんか腹立つわ+193
-2
-
67. 匿名 2020/09/29(火) 09:40:35
>>1
またお願いしてくんの+47
-3
-
76. 匿名 2020/09/29(火) 09:42:19
>>1
そのような社会になるよう、私たち政治家は環境を整えていくので国民の皆さんは周りの人に寄り添ってあげて欲しい
くらい言えないのかな+136
-1
-
100. 匿名 2020/09/29(火) 09:46:47
>>1
健康問題はどうしようもないけどさ
貧困や労働や学校が原因の自殺は、政治が頑張らないとダメでしょう+69
-2
-
107. 匿名 2020/09/29(火) 09:47:39
>>1
政治屋は国民の手本になる気もないと
まあ不祥事隠蔽のため他人を自殺させたりする必要あるから仕方ないのかな?+25
-4
-
114. 匿名 2020/09/29(火) 09:48:17
>>1
この掲示板にもそう言った建設的な前向きな意見よりも竹内結子のトピで
いい大人が自殺の仕方を知らない訳がない
しぬのが怖いだけ
と、正解を一つだけに勝手に絞って煽って誘発してる排他的な人間いるしね
+1
-0
-
123. 匿名 2020/09/29(火) 09:49:36
>>1
芸能人と繋がってるのは一般国民ではなくて、あなたたちの方が多いでしょう?今まであなたたちが「自殺」として葬った人たちがどれだけいるのよ。+12
-4
-
127. 匿名 2020/09/29(火) 09:50:10
>>1
あのね、そのためにはねまず例えばだけど氷山の一角である
>>114←こう言った陰湿なクズな人間を排除することから始まる
根本を解決しないと焼け石に水な問題
陰に目に見えないようにクズがたくさん蔓延っているから
+2
-0
-
138. 匿名 2020/09/29(火) 09:51:00
>>1
若者が死ぬ原因で、事故より自殺が多いのは日本と韓国だけ
しかもちょっと多い程度じゃなくて、事故よりも圧倒的に自殺が多い+37
-1
-
140. 匿名 2020/09/29(火) 09:51:25
>>1
トピ画の人
北村弁護士かと思った
激似
+6
-0
-
188. 匿名 2020/09/29(火) 10:00:43
>>1
政治家なんてみんなコロナで死んでしまえばいいのに+7
-10
-
203. 匿名 2020/09/29(火) 10:05:27
>>1
何わろてんねん+20
-1
-
210. 匿名 2020/09/29(火) 10:06:23
>>1
いやいや、それ政治家の仕事やん+21
-0
-
213. 匿名 2020/09/29(火) 10:07:12
>>1
まるで、他人事のように言うね。。+29
-2
-
220. 匿名 2020/09/29(火) 10:09:09
>>1
誰にお願いしてるの?+12
-1
-
238. 匿名 2020/09/29(火) 10:13:45
>>1
なにこの半笑いみたいな顔+21
-0
-
265. 匿名 2020/09/29(火) 10:18:44
>>1
とりあえず故人の葬儀に9000万捨てるのは止めて生きてる人の救済に使えよ+52
-0
-
340. 匿名 2020/09/29(火) 10:40:56
>>1
この人の顔が
伊集院光とカブるようになってきたのは
ワタシだけだろうか?+8
-2
-
364. 匿名 2020/09/29(火) 10:53:48
>>1
なんか顔がふざけてて、本当嫌+28
-0
-
468. 匿名 2020/09/29(火) 11:56:54
>>439
だから、非生産的な人が自殺したら、ああいう顔つきになるのかな
>>1+2
-0
-
469. 匿名 2020/09/29(火) 11:58:48
>>1
自粛したからだろう
コロナみたいな弱いウイルスで騒ぎすぎ。コロナより自殺者の方が多い+1
-6
-
473. 匿名 2020/09/29(火) 12:06:47
>>1
私が最近自殺を考えてしまうから思うことだけど
国(と言っても色んな人がいるだろうけど)からしたら
心が弱くて税金も大して稼げない国民は
ある程度淘汰されても仕方ない、むしろそうしてもらう方が助かるとは考えるだろうなと思うよ。
でも有名な芸能人が相次ぐと国にも批判が行くかもだからまずいと思ってるのかな。
加藤さん個人を批判するわけではないけど。+6
-0
-
485. 匿名 2020/09/29(火) 12:23:09
>>1
無理だと思うよ
絆や人のつながりが大事とかほざきながら多勢に無勢で誹謗中傷、パワハラは教育、孤独は悪と叩く社会なのだから+6
-0
-
493. 匿名 2020/09/29(火) 12:33:36
>>1
もう終わったね。
自助だからさ。やる気がない人は死んでくださいって菅は言ってるじゃん。
自助 公助 共助社会を目指すんでしょ?菅内閣は。
もうバンバン死んだ者勝ちだよ。こんな国からさっさとおさらばした方がいいわ。+7
-2
-
507. 匿名 2020/09/29(火) 12:51:38
>>1
国民にはお願いして、政府としてやるのは「相談窓口の設置」だって、、、
こりゃだめだ+20
-1
-
514. 匿名 2020/09/29(火) 12:58:45
>>1
政治家がもっと税金を国民のために使ってくれたら金銭面で自殺に追い込まれるような人は少しは減るんじゃないかなあ
日本をダメにしてるの自分たちじゃん!+13
-3
-
587. 匿名 2020/09/29(火) 15:26:46
>>1
政治家が頑張れよ。
ちょっとは半沢直樹でも見れば?+5
-0
-
622. 匿名 2020/09/29(火) 16:57:07
>>1
働く気ゼロですね。+15
-0
-
626. 匿名 2020/09/29(火) 17:10:48
>>1
自殺する前にお前らが救えよクソボケ+14
-1
-
635. 匿名 2020/09/29(火) 17:29:13
>>1
忘れちゃいけないのは、この人が厚労大臣だった時、
当初行政がオロオロしまくって、
コロナ感染が疑われる場合には、
妊婦と高齢者以外は、37.5度の熱が4日続かないと保健所に連絡するな、
と言ってたのに、
重症者、死者がばんばん出てきたら後から
「そんなこと言ってない、国民の誤解だ」
って開き直ったよね。
そんな人がどの口で、「人が死なない社会作れ」って国民に言えるのか…
背筋凍る。+33
-1
-
661. 匿名 2020/09/29(火) 18:22:11
>>1
自殺率と他殺率って反比例してるんじゃなかったっけ?つまり自殺が減ると…+3
-0
-
664. 匿名 2020/09/29(火) 18:31:25
>>1
ベーシックインカム・プリ―――――ーズ!!!!!+6
-4
-
668. 匿名 2020/09/29(火) 18:49:16
>>1
は?著名人は他殺なのに?何言ってんの?
あとさ、お前が37.5℃以上4日間の縛りをつくり
意図的に検査を遅らせ死者を増やしたことを
決して忘れない!
国民の誤解だと?ふざけんな!+4
-3
-
671. 匿名 2020/09/29(火) 19:01:21
>>1+7
-0
-
698. 匿名 2020/09/29(火) 20:21:48
>>1
他責にしてるんでしょうか?
経済的な理由での自殺を防ぐためにも、増税しないですむような社会にしてください
ただですらコロナのせいで国民のお財布が大変なんです+2
-0
-
707. 匿名 2020/09/29(火) 20:47:05
>>1
貧困から精神的に病んで自殺する人が圧倒的に多いのに
+7
-0
-
712. 匿名 2020/09/29(火) 21:04:36
>>1
このひとほんとだめだね。
前総理の葬儀代に9000万かけてるお金あったら、そのお金がで自殺者でないように考えてよ+23
-0
-
723. 匿名 2020/09/29(火) 21:23:27
>>1
じゃあ、もっと暮らしやすくなるように、税金下げて社会保障手厚くして、賃金上げてよ。+6
-2
-
742. 匿名 2020/09/29(火) 22:07:42
>>1
あんた達が国民(日本人)を貧乏にさせてるのはお分かり?!!+7
-0
-
743. 匿名 2020/09/29(火) 22:08:30
>>1
コロナでバカみたいに騒いで、経済苦で死ぬ人が増えると警告してたよ
結局、例年より死者数は変わらず、自殺者数だけが増える最悪の判断をした
冬になってインフルエンザとコロナで同時流行の懸念されてるけど、皆マスクしてるから減る可能性もある+1
-0
-
749. 匿名 2020/09/29(火) 22:14:27
>>1
言ってることと顔がリンクしてないんだよねー
笑った顔してるしさ+0
-0
-
768. 匿名 2020/09/29(火) 22:31:58
>>1
顔で分かる(笑)
めちゃくちゃ性格に難アリな奴だわコイツ
陰湿そう+2
-0
-
780. 匿名 2020/09/29(火) 23:10:54
>>1
もう少し踏み込んだ発言を期待するよね。他人事みたいで肩透かし。+1
-0
-
816. 匿名 2020/09/30(水) 00:30:18
>>1
寄り添いねぇ・・・
私は寧ろ、逆だと思うな。下手に人と関わろうとするから自殺は起こるのだと思う。
近年、SNSが普及し出して、全く知らない人とも関わる手段が増えた事で見ず知らずの人達に悪戯に傷つけられたり、人間関係がもつれる機会が増えて自殺が増加しているのだと思う。
不必要な人間関係を全て立ちきって自分の殻に籠って好きな事に没頭してた方が余計なストレスを抱えなくて済むと思うけどな。+1
-0
-
880. 匿名 2020/09/30(水) 04:27:59
>>1
自助だの自己責任だのって、キャパオーバーで自殺するまで個人にどんどん責任を負わせてきたの政府だよね?
あのさ、自己責任たって、この世に生まれて来ることまでは責任負えないよ?
こっちは好きでこの国に生まれて生まれてきた訳じゃないんだから。
じゃあ死ねよ→うんそうする→自殺→自殺ない社会を…ってバカなのかな?笑
「絆」とかいうクソワードでこの社会の生きづらさがごまかせるんなら、自殺なんて悲劇はそもそも起きないんだわ。
「自殺ない社会を作っていただけるよう」っていうお間抜けな日本語に、この政府の本質がよく表れてるよ。責任回避、偽善、そんなものを通り越して、ただただお間抜け。+10
-0
-
889. 匿名 2020/09/30(水) 06:17:19
>>1
65歳以上で安楽死できる制度を作るべき。
高齢者の年金の為に若い人の社会保険料が年々高くなり手取りが減り、結婚・子供を作れない人が増えている為に人口減少がおきている。
20代から働いて65歳で現役引退→年金で100歳まで生きてどうする!+5
-3
-
894. 匿名 2020/09/30(水) 06:53:41
>>1
あなた達の仕事です。+4
-0
-
901. 匿名 2020/09/30(水) 07:58:59
>>1
日本人がこの国内で不当な扱い受けてるの放っておいて何言ってんの??日本人が不利益被らないようにちゃんとやれ💢まずマスコミの偏向報道何とかしなよ、NHK解体出来ないならスクランブル化、チャンネル増やして在日が幅を利かせないまともな局作んなよ+8
-1
-
955. 匿名 2020/09/30(水) 17:58:03
>>1
この人の発現は呆れる事しかないわね。
他の人になってほしかったなぁ。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
加藤勝信官房長官は28日の記者会見で、著名人を含む自殺の増加について「いろいろ悩みがある方が孤立することがないよう、温かく寄り添いながら見守っていただけるような社会を一緒に構築してほしい。それぞれが自殺のない社会を作っていただけるようにお願いしたい」と呼びかけた。