ガールズちゃんねる

税金、年金、健康保険など全く分からない人

1656コメント2020/10/16(金) 13:29

  • 1373. 匿名 2020/09/29(火) 12:39:09 

    ○社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険)
    健康保険と厚生年金は収入によって変わる
    会社と折半
    70歳になったら厚生年金は支払い不要
    健康保険は40歳~64歳までは割高
    雇用保険は給料×職種別のかけ率
    以前は65?歳までしか入れなかったが、入れるようになった

    ○源泉所得税
    収入、扶養者の有無によって変わる

    ○市民税特別徴収
    所得、住んでる市、控除額などによって変わる
    1/1に住んでいた市区町村から前年の↑で税額が決まり、6月分~次年5月分まで支払う
    毎月の給料から差し引きされ、会社がまとめて支払う
    (支払い拒否や延滞を防ぐため)
    5月に会社に決定通知書が届き、社員に渡す

    +α 確定申告
    複数の会社に勤め収入があったり、不動産収入などがあれば行う

    +1

    -0

  • 1390. 匿名 2020/09/29(火) 12:50:29 

    >>1373
    住民税、住んでいる市によって変わるって書いてあるけど、一律10%じゃなかったっけ?
    支払い先は変わるけど。

    +0

    -0