ガールズちゃんねる

税金、年金、健康保険など全く分からない人

1656コメント2020/10/16(金) 13:29

  • 1288. 匿名 2020/09/29(火) 10:10:16 

    Yahooとか動画で「年末調整とは 分かりやすく」て調べてるのに全然分かりやすい説明が出てこない😂

    +5

    -0

  • 1289. 匿名 2020/09/29(火) 10:11:42 

    >>1288
    年末調整の何がわからないのか聞いてもいい?
    会社員さんですか?

    このトピ初めから読んでいて、
    だいぶん説明してくれてあると思うけども。

    +1

    -0

  • 1291. 匿名 2020/09/29(火) 10:12:33 

    >>1288
    私も分からなかった!ここのトピの中ですっごく分かりやすいコメントがあったよ!
    何番か分からないゴメンm(_ _)m

    +0

    -0

  • 1300. 匿名 2020/09/29(火) 10:43:43 

    >>1288
    年末調整とは、その人の一年の所得税を確定させる作業です。
    月々給与から引かれている所得税はいわば仮で、その仮の金額の合計と、年末調整で算出した所得税に差があれば所得税が戻ったり逆にもっと取られたりします。

    流れとしては
    ①1~12月支給の給与賞与を合算
    ②①から「所得」を割り出します。
     決まった計算式があります。所得は①よりも低い額になります。
    ③割り出した所得から控除額を引きます。
     配偶者、扶養親族、生命保険・地震保険・社会保険などの控除です。
    ④③で出た金額をもとに所得税を計算します。
     計算式は省略。③によって税率が違います。
    ⑤④に復興税(2.1%)をのせます。100円未満切り捨て。
     これが「その年の確定した所得税」です。

    手続きがわからない場合は別途

    +1

    -0

  • 1306. 1289 2020/09/29(火) 10:49:34 

    >>1288
    >>1297
    >>1305
    質問した1289だけど、もしかして愚痴りたいだけだったのかな
    解決しようとする気はないみたいだね。勘違いしてごめん
    ここ、わかんない人が集まるトピだもんね。

    +2

    -1