-
5. 匿名 2020/09/28(月) 10:52:46
本当に成功するんだね、替え玉+1247
-27
-
232. 匿名 2020/09/28(月) 11:38:46
>>5
そういえば受験の時はいちいち全員の顔認証とかしないもんね
まあ子供の成長は早いから15歳と18歳じゃだいぶ違うでしょ+94
-4
-
340. 匿名 2020/09/28(月) 12:11:31
>>5
結局バレてる+105
-0
-
344. 匿名 2020/09/28(月) 12:12:14
>>5
顔はマスクしてたりメガネしてたりしたら受験票についてる小さな写真ではわからないと思う。
入学した後に筆跡確認を学校側がしてればバレるだろうけど。
+81
-0
-
527. 匿名 2020/09/28(月) 13:16:01
>>5
私の替え玉はラーメン屋とうどん屋でしか成功しない!+118
-2
-
561. 匿名 2020/09/28(月) 13:27:11
>>5
いやいや、替え玉とは違うんだって
替え玉は願書を出した人と試験を受ける人が違うってことでしょ
この場合は願書を出した人と試験を受けた人は一緒で、通学してた人が違う
でも、結局卒業証書とかは受験した人の名前なのに、何のために別の人物が通ってたんだかね+165
-0
-
846. 匿名 2020/09/28(月) 15:44:50
>>5
替えてあげ玉
かな?+3
-1
-
1194. 匿名 2020/09/28(月) 19:23:21
>>5
替え玉うまくいっても
定期テストや授業で答えられるのかね+8
-0
-
1885. 匿名 2020/09/29(火) 02:10:57
>>5
弟が他校(麻布とか?)と開成受験して両方受かって、何故か辞退しないで兄が通ってた、って話でしょ? 替玉通学って聞いた事ないね笑。兄は何得なんだろ…謎+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する