ガールズちゃんねる
  • 155. 匿名 2020/09/28(月) 11:32:18 

    >>1
    あの時は世界的にマスク不足だったからそのぐらいの値段になるかも

    +8

    -8

  • 169. 匿名 2020/09/28(月) 11:39:45 

    >>1
    専従? トピックはりつき草

    ずっと2月からひたすらマスク叩きかー

    +6

    -2

  • 223. 匿名 2020/09/28(月) 12:59:19 

    >>1
    総額500億超えてるよ
    送料もあるとは思うけど、計算合わなくない?

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/28(月) 13:06:27 

    >>1
    一世帯二枚で、送料込みで950円程度だったはず
    差額どこ行った?

    +9

    -1

  • 238. 匿名 2020/09/28(月) 13:47:48 

    >>1
    こんな使わないアベノマスクより
    一枚40~50円の使い捨てマスク7枚入の方が良かったね
    税金の無駄

    +13

    -2

  • 239. 匿名 2020/09/28(月) 13:48:49 

    >>1
    文書黒塗りがもうね。文書は黒塗りしても良いという風潮がまかり通ってる。
    黒塗りした文書は文書じゃないよ。

    +17

    -0

  • 274. 匿名 2020/09/28(月) 15:44:28 

    >>1
    もう黒い紙に印刷すれば(笑)

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2020/09/28(月) 18:17:31 

    >>1
    高くないですよ。ダイソー110円の布マスクの生地を見ましたが、スカスカで、アベノマスクの生地の方がきめ細かくて良質だとわかりました。
    ただ、サイズや形はイマイチ使いづらい声があるのは理解できます。私は解体して立体型の手作り布マスクの裏地に使いました。
    みんな使い捨てにしろと言いますが、ゴミになることを考えると、綿の布マスクを洗って何度か使ってから捨てた方が絶対良いです。
    今や、1人毎日1枚消費するパンツみたいなものですよね。医療や接客業などの感染リスクの高い人以外は布マスクに移行して欲しいと思います。

    +6

    -6

  • 403. 匿名 2020/09/28(月) 22:51:40 

    >>1
    枚数も当初の契約より増えたから変更するってどういうこと?
    向こうが用意してきた分「はいはい」って増やしたの?
    4月1日に配るって言ってあんなに批判あったのに、なぜ20日に予定より増やす?

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2020/09/28(月) 23:26:52 

    >>1
    はあどおでもええ!!!

    +0

    -0