-
3. 匿名 2020/09/27(日) 21:20:00
毒親なので帰ってません。人に話すと理解されないか
ら話してない。+263
-1
-
24. 匿名 2020/09/27(日) 21:28:37
>>3
ほんとね。誰にも言えないの辛いよねえ。+57
-0
-
26. 匿名 2020/09/27(日) 21:29:17
>>3
人に言わない方がいいよね。
説教されるのがオチ。+71
-0
-
32. 匿名 2020/09/27(日) 21:36:38
>>3
そう、説教されるよね
何で親に対してそんな…とか。
こうなったのにはなるまでに壮絶な理由があるんですよ、
あんたにはわからないでしょうけどってうんざりする。
+69
-0
-
49. 匿名 2020/09/27(日) 22:18:16
>>3
親子なんだからそんな事言わないで。
お母さんも待ってるよ。
うるせー!!
当たり前の家庭で育ったお前に
何がわかるんだ!+81
-0
-
52. 匿名 2020/09/27(日) 22:26:01
>>3
私も毒父なんで、この10年近く帰ってません。
以前は「お父さんが可哀相だよ!」って言ってくる人もいましたが、引っ越して今の環境になってからは、思い切って職場にも友達にも話しましたが、ありがたいことにみんな深く追及せずにそっとしておいてくれてます。自分が思った以上に色んな境遇の人がいて…
盆や正月明けになるとまわりは帰省の話やお土産配ったりで苦痛でしたが、今は皆が知ってくれてる分楽になりました。+29
-0
-
64. 匿名 2020/09/27(日) 22:38:31
>>3
私も帰ってない。
誰にも理解してもらえないから、
ここで吐き出すしかない。+31
-0
-
71. 匿名 2020/09/27(日) 22:51:58
>>3
ホントそう!
「それでも親は親だよ」とか「親不幸だね」とか言われる。
私が親にされてきたこと全て知っても同じこと言えるの?
+44
-0
-
101. 匿名 2020/10/09(金) 08:38:14
>>3幸せな家庭で愛されて育った人たちにはわかり得ないんだよね。
私も大概説教されます。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する