ガールズちゃんねる

病気のペットを飼っている方

101コメント2020/10/03(土) 00:24

  • 12. 匿名 2020/09/26(土) 16:05:15 

    私はてんかん持ちの猫を飼っている。
    ペットショップの子だったんだけど、最初は何が起きたのかわからなくて触ったら噛まれた。
    ペットショップに連絡して、じゃあ返品してくださいって言われた時に何とも言えない気持ちになったよ。。
    今はいい獣医さんが見つかったのもあって、薬で様子見ながら通院してる。発作が起きなければ猫も落ち着くのか元気になったよ。

    +96

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/26(土) 17:55:18 

    >>12
    YouTubeで見たことあるけど辛いね……少しでも良くなりますように!!

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/26(土) 18:21:40 

    >>12
    私も、てんかんの猫を飼っていました。
    発作がおきると畳や絨毯に爪がひっかかって抜けるから部屋をクッションフロアに張り替えたり、歯をくいしばってかけてしまうこともありました。お留守番させるのは気が気じゃなかった。投薬も効いてるときと効かないときがあったので。

    もう亡くなってしまったけれど…。お世話は大変でしたが、すごくかわいくて大好きな子でした。
    返品しなかったあなたはえらいですね。猫って愛せば愛しただけ愛を返してくれますよね。がんばれ!

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/26(土) 20:51:15 

    >>12
    私の18になる保護ネコも、去年からテンカン発作が出るようになりました。
    初回はびっくり仰天してしまい動揺しましたが、加齢でその症状が出る猫もいるとのこと。
    またそれが原因で死んでしまうことはないことなどを知り、今は朝晩『ゾニサミド』を飲ませています。

    それでも時々発作が出ますが、今は私も慣れて、早く終わること、身体を何処かにぶつけないよう守ることで見守ってます。
    もちろん、本人はもちろん見てるのも辛いので、発作が起きないでいて欲しいけど、現実と受け止めています。

    主さんの猫ちゃん、主さんと一緒にいられて幸せですね😌
    大切にしてください。
    主さんも猫ちゃんも、ずっと元気でいられるよう祈っています❗

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/26(土) 20:52:16 

    >>12
    ごめんなさい、『主さん』ではなく、『12さん』でした。失礼しました😽

    +1

    -0

関連キーワード