ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2020/09/24(木) 18:19:42 

    指定校は系列校ならまあアリかと
    AOは何かモヤモヤする

    +961

    -71

  • 59. 匿名 2020/09/24(木) 18:27:43 

    >>8
    でも指定校は落とされないけどAOや公募は普通に落とされるからね
    一般より倍率高かったりするよ

    +287

    -9

  • 500. 匿名 2020/09/24(木) 20:28:59 

    >>8
    AOだけど、楽して入ったつもりない
    日頃から頑張って学校の成績も良かったし、
    私の大学は書類審査から始まり、
    英語の試験と、教授の授業受けてその後テストってやつと、
    最後に面接があった

    都内の私立、偏差値58位のところで
    倍率も10倍くらいあったよ
    AOなんて受かるのほんの数人だもん

    指定校は落ちないけど、AOは普通に落ちるのに
    なんでこんな楽したかのように思われるのか謎

    +140

    -87

  • 596. 匿名 2020/09/24(木) 21:08:57 

    >>8
    AOこそ実力

    +28

    -67

  • 821. 匿名 2020/09/24(木) 22:41:32 

    >>8
    子供が受験生ですが、ここしかない!絶対行きたい、ここで学びたい!と思う大学が見つかり、総合型(旧AO)で受験予定です。
    ずっと予備校に通い、一般や共通テスト利用で準備してきたのですが、同じ大学を第一志望にするなら、わざわざ試験を先延ばしする必要もないと思い、受ける事にしました。
    総合型は課題や面接などで、その大学のその学部への熱意、将来の目標、ビジョン、高校までの頑張りなど、しっかりアピールする事が重要です。

    やりたい事はないけど、とりあえず大学に行っとこうかという人や、高校で勉強以外何もしてこなかった人には不向きだと思います。

    大学側も、自分の大学でなくても良かったけど、一般で色々受けて、最終的に来たという人よりも、この大学でこの学部で勉強したいんだ!!という人がいる事で、大学に活気が生まれると考えているのだと思います。

    私自身は一般で8校受けて、高校卒業直前まで勉強漬けで駆け抜けてきたので、今は随分受験も幅が広くなったなぁ、と思いますが、学力だけで決めるよりも良い傾向なのでは、、と感じています。

    +25

    -18

  • 842. 匿名 2020/09/24(木) 22:47:12 

    >>8
    モヤモヤ!わかる。
    AOの倍率高いことは知ってるけど、
    高校3年間、赤点取るわ遅刻するわ、化粧落ちるからと水泳の授業全欠席するわ、男遊びするわ夜遊びしまくってたコミュ力高い子があっさり受かってたので、モヤモヤする。

    +89

    -26

  • 861. 匿名 2020/09/24(木) 22:51:44 

    >>8
    AOだったけど周りが試験対策してる中、受ける学部の専門的な論文をひたすら書いては添削…の日々で落ちたこと考えると気持ち的にはかなり追い詰められた…。受かったからよかったけど…。
    面接だけのAOと厳しい基準のあるAO、同列に語られると複雑かなあ…

    +90

    -4

  • 1210. 匿名 2020/09/25(金) 00:24:53 

    >>8
    モヤモヤするのは自分は受けれなかったからかな?

    第一志望でAOを受けれる立場にあって、受けない人っているんだろうか。

    第一志望でAO受けれたけど、受けないで、一般まで持ち越した人いたら、理由を知りたい。


    +18

    -10

  • 1507. 匿名 2020/09/25(金) 02:25:25 

    >>8
    同じく

    大学勤務の時に、何故か名簿にAO入試か推薦か一般か(指定校はなし)と出身校が記されていた
    当時精神的に不安定だったり何かしら抱えていたりして退学する子がとても多くて、名簿を見るとAOの子、それも通信制や定時制出身ばかりだったから、「ああそういうことか、なるほどね」と妙に納得してしまった
    そして実際、私が受験生の時、まだ導入されて浅い頃だと思うけど「私、AOで受かった!楽勝!」と言っていたクラスメイトがいて、「え?単に受験勉強したくなかったからでしょ」と影でものすごく言われていた

    そういうイメージが未だにある
    偏見かな

    逆に何で一般でなくAOを受けたのか、知りたい

    +46

    -2

  • 1738. 匿名 2020/09/25(金) 08:18:41 

    >>8
    系列の指定校推薦ってなに?
    例えば、附属を持たない上智でキリスト教系高校から指定校推薦で入ってくるみたいなこと?
    もし附属校からの内部進学のことを言ってるなら、外からきた人に言われたくないと思う

    +1

    -6

  • 3313. 匿名 2020/09/25(金) 18:11:28 

    >>8
    AOがモヤモヤするのは一部の芸能人とか親が権力ある系の人たちのせいであって
    普通の人がAO突破するのはそれなりの努力必要だよ
    学校の成績だって必要だし論文に面接に準備が必要
    一般受験は努力しててそれ以外は楽してるっていうのは幻想

    +10

    -0

  • 3339. 匿名 2020/09/25(金) 18:24:24 

    >>8
    むしろ、系列の内部推薦を無くすべき
    お受験が低年齢化になり、経済力での差しかないから、私立高校無力化の意味がない
    さらに、日大系列や東海系列など私大附属は、学力どころか高校スポーツ大学スポーツも劣化させてる

    +1

    -0

関連キーワード