-
105. 匿名 2020/09/25(金) 21:22:25
7巻まで読んで、気になるところです!
皆さんで考察出来たらうれしいです。
ネタバレぽくなるかも
(最新話はよんでないです)
↓
・月の満ち欠けが意味するもの
・X印の意味
青野家
・黒青野くんの正体
恐竜のような見た目→四つ首様の龍神?
・青野くんの母親(と思わしき人)は
優里ちゃんにとって良い存在?悪い存在?
・母親、青野くんの死因
→其々自殺と交通事故ってなってるけど
本当なのか
・青野くんの霊の初登場時、
優里ちゃんのお腹のあたりから出てきてる?
・生前の青野くんと母親の関係
刈谷家
・優里ちゃんのお兄さんの死と、
優里ちゃんが生まれたのは
四つ首様のおまじないに関係有り?
→それに翠ちゃんが関わってる?
→滝に入っていく人の中に優里ちゃんも
いたってことはすでに四つ首様の生贄に
なってる?
美桜ちゃん
・家から出られなくなった理由は?
→5月から不登校とあったから、
4月に何かあった?
・青野くんが美桜ちゃんの声を嫌がる理由は?
→家に来た時に美桜ちゃんが拒絶した
意外にも何か理由がある?
・単行本の表紙も何かヒントになってる?
→6巻の裏表紙とか。
小さい頃に青野くんと優里ちゃんは
お祭りで出会っていた?
・堀江先生の欠けてる歯
長文すみません!+10
-0
-
109. 匿名 2020/09/25(金) 23:34:53
>>105
>青野くんの母親(と思わしき人)は
優里ちゃんにとって良い存在?悪い存在?
19話の「死んでもいいの?」って台詞、
自分が、って意味だと思ってたけど、
優里ちゃんに対してこのままだとあなたは死んじゃうけど、それでもいいの?って意味にもとれるね
+6
-1
-
113. 匿名 2020/09/26(土) 07:50:21
>>105
青野くんの母親の死因、青野くんは
交通事故って言ってるよね
+3
-0
-
118. 匿名 2020/09/26(土) 11:15:52
>>105
小さい頃に翠ちゃん・青野くん・優里ちゃんで四つ首様のお呪いやってたとか<6巻表紙
青野くんのこの家の生贄は交代制、って台詞は刈谷家の家族関係のことを言ってると思うけど、結構重要なキー?
例えば
①優里ちゃん兄=誰かの生贄として死亡
→②翠ちゃんが交代して生贄に→??→③優里ちゃんが生贄に
それかお兄さんを生き返らせたくて
幼い翠ちゃんが四つ首様のお呪いやったとか
+4
-0
-
126. 匿名 2020/09/26(土) 14:00:41
>>105
随所に登場する咲き乱れてる花もなんか意味あるのか気になる。
ミオちゃん宅の門にある花の咲いた木も
なんか強調されてかいてある気がする。
あそこで青野くんどろどろになったし、
Xがある世界(あの世?)が始まったり、
2巻の表紙もミオちゃんの家の前じゃないですか?+5
-0
-
166. 匿名 2020/09/28(月) 17:19:36
>>105
堀江先生の欠けてる歯が
何かの伏線だったらすごいw+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する