-
3. 匿名 2020/09/21(月) 15:06:28
それ本当に頭皮くさくないの?+471
-6
-
14. 匿名 2020/09/21(月) 15:08:46
>>3
本当臭い
本人は気付かないのかな?と思うほど+348
-10
-
40. 匿名 2020/09/21(月) 15:16:14
>>3
本当は臭いよ
ハグした時、鼻が頭に近くて変な匂いがした+175
-2
-
54. 匿名 2020/09/21(月) 15:18:50
>>3
昔よりも衛生環境がよくなったから臭いに敏感になったのと
食べ物が西洋化して動物性のものをとるようになったから、昔よりも体臭がきつくなった
とかいうのもありそう。+153
-3
-
109. 匿名 2020/09/21(月) 15:50:15
>>3
中年女性が電車で異臭を放っていたんだけど、コレかなと思う+100
-6
-
119. 匿名 2020/09/21(月) 15:56:33
>>3
臭い。
ぷわん、と臭ってくる。+29
-1
-
135. 匿名 2020/09/21(月) 16:08:01
>>3
自分で気付かないうちにホームレスのにおいがしてくるらしいよ+79
-1
-
139. 匿名 2020/09/21(月) 16:14:56
>>3
3ヶ月ぐらい続けて自分は大満足だったけど、ある日公園で我が子に「ママの頭、すっごくくさーい!!」と叫ばれた…
それ以来、湯シャン辞めました+194
-4
-
162. 匿名 2020/09/21(月) 16:42:04
>>3
2日に1日くらい湯シャンならそんなに臭くならないよね?
それとも歳とると臭くなるの?+35
-7
-
202. 匿名 2020/09/21(月) 18:53:38
>>3
マジでくっさいよ!!!
会社に湯シャン崇拝してる人いたけど激臭でネタにされてた。
思い出しただけでオエってなる(T-T)
あれって完全思い込みの自己満だよね。+111
-1
-
211. 匿名 2020/09/21(月) 20:32:45
>>3
私はある時ストレスからくる大量のフケに悩んだ時があり、思いきって湯シャンを試してみた。仕事もやめていてほとんど家族しか接する機会がなかったから。
湯シャンは私にとてもあっていて、家族全員臭いに敏感な方だけどわからなかったようだった。一番の嬉しい効果はフケがみるみる減っていったこと。
結局10日くらいやって普通の洗髪に戻したよ。その後は問題なく以前の髪の状態になっている。+61
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する