ガールズちゃんねる
  • 210. 匿名 2020/09/21(月) 07:54:54 

    >>68
    あのね、そういう親は一人っ子だからといって愛情はくれないよ。人数の問題だとじゃなく親の人間性の問題。

    +3

    -4

  • 219. 匿名 2020/09/21(月) 09:01:45 

    >>210
    そうだと思う。
    仲が悪いと最悪とか言うけど、親のせいだと思う。
    そう言う親で、もし一人っ子だったら親への不満を一緒に共有できる仲間が欲しかったとか言ってると思う。

    一人っ子でも兄弟でも親次第。

    +4

    -2

  • 238. 匿名 2020/09/21(月) 11:29:53 

    >>210
    父親の人間性については否定しませんが、人数は大いに関係あります。
    父は長女を可愛がる人だったから尚更末っ子じゃなければと思っていたんです。
    最初の子どもは親も初めてだから慎重だけど、四人目ともなれば親が見なくても上の子が面倒を見てくれます。
    姉は表向きは良い子でしたから親も安心していたそうです。
    姉からのいじめについては子どもの喧嘩と思っていたようで、大人になってから陰湿ないじめだったことを知った母から謝られました。
    何より親もいっぱいいっぱいだったなと感じます。

    +0

    -0

関連キーワード