ガールズちゃんねる

兄弟仲が絶望的に悪い人

218コメント2020/10/10(土) 21:54

  • 1. 匿名 2020/09/19(土) 17:22:31 

    主は実の妹と思春期の頃から仲が悪いです。
    妹の方から一方的に嫌われていて、大人になりお互い家庭を持った今も、妹からは私の存在が無いかのようにされてます。
    妹とは生活圏は違いますが、割と近い距離に住んでます。本当は何かあれば助け合える仲でありたいですが、それはもう無理です。

    姉として何度も歩み寄りを試みましたが、関係は無視され相手にされません。
    次第にこちらも妹に会うと体調が悪くなるほどに嫌になりました。
    今では、お盆と正月に家族で集まるだけです。妹は私の夫や子供には笑顔を見せるものの私には無視を貫いてます。

    もうこんな妹とは会いたくないです。
    家族だからこそ、許せません。
    お盆と正月に会う事も拒否しようとしますが、
    母や夫からは会うように促されます。
    正直、親の葬式でしかもう会いたくない。

    兄弟間が不仲の方、家族の集まりなどどうされてますか?
    主は、どうしてもというなら、正月などは夫と子供だけ行ってもらおうかと思ってます。。。

    +194

    -18

  • 6. 匿名 2020/09/19(土) 17:25:15 

    >>1
    妹さんに嫌われた心当たりはないの?
    心当たりはないとしたら、妬みとかかな

    +189

    -1

  • 7. 匿名 2020/09/19(土) 17:25:35 

    >>1
    それはあなたに原因があるんじゃないの?
    わたし主の妹さんの立場だけど、まじで関わりたくないからさ。

    +34

    -55

  • 10. 匿名 2020/09/19(土) 17:25:59 

    >>1
    嫌われた理由は何ですか?

    +109

    -2

  • 22. 匿名 2020/09/19(土) 17:29:40 

    >>1
    嫌われる原因が自分にあったんじゃないかとは思えませんか。

    +33

    -22

  • 25. 匿名 2020/09/19(土) 17:30:52 

    >>1
    恐らく主の妹は貴女に会うと具合が悪くなっていたのでは?

    +44

    -8

  • 26. 匿名 2020/09/19(土) 17:30:57 

    >>1
    姉妹で不仲です。
    会えば衝突するので、親も諦め親族の集まりはなくなりました。
    実家にはお互い日程をずらして帰省しています。
    両親が亡くなったら二度と会うつもりはありません。

    +135

    -3

  • 31. 匿名 2020/09/19(土) 17:31:37 

    >>1
    姉妹ってこじれるとすごい憎しみ合うよね。

    +115

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/19(土) 17:33:19 

    >>1
    夫と子供だけ行ってもらうというのは、旦那さんが良いと言うならその家庭の勝手なのだけど側から見ると随分無責任な感じがします。
    正月も日をずらすとか外で会うとか妹さんと接することがないようにしてはどうでしょう。

    +8

    -6

  • 36. 匿名 2020/09/19(土) 17:33:26 

    >>1
    主です。
    嫌われている理由は本当に分かりません。
    妹とは2才差なのですが、妹が13才の時から無視されてます。
    もし私に原因があるとすれば、私は中学の頃いじめられていたので、そんな姉がいる事が中1の妹には苦痛だったのかも。

    それ以外本当に思い当たりません。
    姉として、子供の頃から話しかけたりしていましたが、中学生の頃から18年経った今も無視です。

    +86

    -7

  • 38. 匿名 2020/09/19(土) 17:34:30 

    >>1
    放っておけば良いと思います。
    合わないってだけかもしれないし。
    甘えてるんですよ、姉妹なのにあなたから何度も歩み寄りをかけてもスルーするんでしょ?
    そういう妹弟ほど金の話をするとすぐに振り向きません?何かかってあげるとか。
    私もこんな感じなので距離置いてます
    的外れだったらごめんなさい

    +82

    -3

  • 44. 匿名 2020/09/19(土) 17:38:14 

    >>1
    遺産相続は弁護士つけてね

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2020/09/19(土) 17:39:51 

    >>1
    親御さんに原因があるのでは?
    隠れもった歪んだ性質を感じます そういう母親もしくは父親は存在します。親がこころの葛藤あるひとだと、きょうだいに影響してきます。ソースはうちの家族。

    +57

    -1

  • 58. 匿名 2020/09/19(土) 17:47:17 

    >>1
    うちも姉と仲が悪くて挨拶しても無視されるから実家に行かなくなった。(姉は実家住み)
    どうしても行かなきゃいけない時は仕事とかでいない時に行って用事を済ませたらすぐ帰ってくる。
    親が死んだらもう会う事もないし行きたくなければ行かなくていいと思う。
    私も母親から「お姉ちゃんがいる時に会いに来い」とか「顔を合わせたらあんたから話しかけろ」とかずっと言われてたけど、ある時我慢の限界がきて「なんで酷い事をされてる私に努力や今以上の我慢を強いるの?」って言い返したよ。
    母親は昔から姉に甘くて過保護だから、我慢させられていう事を聞く私に色々要求してくるんだよね。
    主さんの親もそうなんじゃない?
    その状態で会ったほうがいいっていう主さんの親と旦那さんがおかしいよ。
    上っ面で集まって団欒して何の意味があるの?って思う。
    自分達は楽しいだろうけどさ。
    一回みんなで集まった時に妹にガツンと言ってやれば?
    理由もわからず長年無視されて我慢の限界だからもう会わないって。
    旦那さんと子供にも素直な気持ち(とても辛いって事)を話して納得してもらったほうがいいよ。
    無視されるのって本当に辛いよね。
    思いつめないようにね。

    長文失礼しました。

    +71

    -2

  • 79. 匿名 2020/09/19(土) 18:09:15 

    >>1
    姉として、姉としてって終わっとる。いじめられたのが原因じゃなくて、いじめられた原因が問題なのが理解できてない時点で諦めろ。

    +0

    -20

  • 80. 匿名 2020/09/19(土) 18:11:14 

    >>1
    兄と不仲です。理由は兄の思春期の頃に荒れてて暴力を受けてたから。狭い家に2人きりの時は「息をするな、音を立てるな、頼むから死んでくれないか?」と言われ続け、うっかり物音を立てると殴る蹴るでした。
    でも大人になって「おれ、なんでガル子に嫌われてるかわからない」と言い、親経由で説明したら「よく覚えてないんだけど、中高生の頃荒れてたからなー、いやーホントごめん」って軽く謝られ、怒りがさらに増しました。
    イジメと同じで、加害側はよく覚えてないんだろうけど、やられた側は昨日のことのように覚えてる。

    +109

    -3

  • 101. 匿名 2020/09/19(土) 18:36:18 

    >>1
    兄と不仲。
    兄は子供部屋おじさんだから、兄と親はセットみたいなもんで、兄だけ避けるのは無理。
    なので親に理由を話して縁を絶った。「兄妹は助け合わなくては」「きっと後悔するよ」と言われたけど無視。わがままで恩知らずな娘ってことになってるけど、兄と仲良くするくらいなら全然平気だわ。

    +44

    -1

  • 104. 匿名 2020/09/19(土) 18:49:32 

    >>1
    うちは親の姉妹差別がひどく、トラウマになっていたので距離を置きました。正直寂しくはありますが、産まれてからずっと疎外感を感じて生きていたので、離れてスッキリしました。もう盆も正月も親戚の集まりも年賀状のやりとりもしません。
    うちは夫や子に気持ちを話し、理解してもらえたのが良かったです。主さんのお子さんも大きければ、話をしてみてもいいかもしれませんよ。今のままだと、誰も味方がいないみたいで辛いですよね。

    +16

    -3

  • 113. 匿名 2020/09/19(土) 19:00:28 

    >>1
    姉妹で不仲って珍しいと思ってたけど、案外あるものなのかな。

    +5

    -4

  • 130. 匿名 2020/09/19(土) 19:32:23 

    >>1
    私も姉と小さい頃から仲が悪いです
    なんか私はまともで優しいアピールだけはやめてもらいたいなと素直に思います
    あなたも妹さんに対して意地悪したり、悪く決めつけて寄せ付けないようにしてませんか?
    妹さんがネットで悪く言われて可哀想だから反論しました

    +7

    -7

  • 168. 匿名 2020/09/19(土) 23:12:23 

    >>1
    合わないのは仕方ないから気にしなくていいと思います
    それより自分を思ってくれる家族や友達を大切に
    うちも妹達は生意気だし価値観合わないから
    集りは個々で行きますよ!

    +5

    -0

関連キーワード