-
22. 匿名 2020/09/17(木) 01:16:48
主です!コメントありがとうございます。夫的にはモデルハウスのようなシンプルで綺麗な一戸建てを想像してるようですが、私の周りで共働きでそんな人いないなぁと思いまして。家事とかって気づいたほうがする感じなんでしょうか。そしてトピ画はるたん嬉しいです♪笑+74
-9
-
35. 匿名 2020/09/17(木) 01:27:38
>>22
周りにいない程、特殊な事例でもないような…
それに家事分担は旦那さんと話し合わないと意味ないし、普通に気付いた方が気付いた時に汚れている場所をさっと掃除したら大人2人で暮らす家ならさほど汚れないと思う。
+30
-2
-
134. 匿名 2020/09/17(木) 07:25:14
>>22
嫁いできた子なしアラフォー。最初はパート勤めの賃貸暮らしだったけれど夫の家業(造園業)が忙しくなり手伝ってほしいと言われたので退職して手伝い始めた。夫の実家近くに2LDKの戸建ても建てた。
家業は忙しくなるばかりで普段の掃除は手抜き。月8日ある休日に掃除をしたりさかばる物を洗ったりしている。夫は大掃除を手伝ってくれるぐらい。昨年猫カフェから猫を家族に迎え入れたよ。+5
-0
-
148. 匿名 2020/09/17(木) 07:41:35
>>22
共働きと一戸建ては関係ないような…
それより今後も子供を作らないかどうかで考えたほうがいいかも。
子どもいらないと今は思っていても主さんまだ若いし、もしかしてこれから子ども授かるようなら、私的には一戸建てのがオススメかな。
マンションだと子どもが騒ぐと足音とか迷惑かけないから気になるし。一戸建てなら多少騒いでも大丈夫。+16
-0
-
150. 匿名 2020/09/17(木) 07:45:49
>>22
旦那様は戸建て一択なんですか?
マンションの方が平面で掃除しやすく、24時間ごみ捨てできたりディスポーザーついてたりするとこ選べばゴミも溜まりにくいかと。+7
-0
-
169. 匿名 2020/09/17(木) 08:19:33
>>22
夫婦二人で暮らし続けるなら、マンションの方が掃除する部分は少なめだし平屋だから楽かな
子どもを考えてるなら、戸建てかマンションかは考えが結構変わってくるけど
どちらにせよ、共働きでモデルルームみたいな綺麗さを保つには相当な努力が必要だから、掃除好きのご主人じゃないならまずそこの意識改革が必要だねw+10
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する