-
3. 匿名 2020/09/10(木) 19:23:36
ドコモ口座事件でお金取られたら私も死にたくなる+1796
-81
-
16. 匿名 2020/09/10(木) 19:26:00
>>3
全額補償だよ+948
-11
-
44. 匿名 2020/09/10(木) 19:30:08
>>3
ドコモロって見えた。
ドコモ口+395
-35
-
117. 匿名 2020/09/10(木) 19:44:39
>>3
全額補償だから生きてパスワードを改めてくれ+659
-4
-
603. 匿名 2020/09/10(木) 23:28:09
>>3
被害者は百人もいないんでしょ
すごい確率だね
+243
-5
-
645. 匿名 2020/09/10(木) 23:51:48
>>3
被害34件だからすごい確率…でもドコモが全額補償するみたいですよ!+275
-2
-
769. 匿名 2020/09/11(金) 01:12:28
>>3
でも被害者女性がドコモに問い合わせたら、うちではなく銀行のせいみたいな対応されたって言ってた。
全額補償もスムーズに進むのかね…
ドコモ口座だけじゃなくドコモのケータイユーザーも解約する人増えそうだよね。+320
-5
-
1041. 匿名 2020/09/11(金) 06:58:18
>>3
深刻さが違うのに便乗するな+10
-12
-
1060. 匿名 2020/09/11(金) 07:27:58
>>3
ドコモと金融機関で全額補償だよ~+6
-6
-
1153. 匿名 2020/09/11(金) 08:35:33
>>3
ほんとに
コロナで収入も減ったし仕事も減って
さらにドコモにお金取られたら生活厳しいですどころじゃない+117
-2
-
1373. 匿名 2020/09/11(金) 10:18:04
>>3
30万で死にたくならんでも…+4
-33
-
1375. 匿名 2020/09/11(金) 10:18:43
>>3
落ち着いて。返ってくるから大丈夫だよ。
+31
-0
-
1672. 匿名 2020/09/11(金) 12:28:17
>>3
ドコモの件で攻撃してる人達、ドコモやゆうちょ潰そうとしてる外国勢力なのかってくらいヒステリックだわ
ネットバンキングや電子マネーで盗まれた分は全額保証されるのに、焦って口座解約とかお金おろしてる人は焦りすぎ。現金は盗まれたら戻ってこないよ。+78
-4
-
1964. 匿名 2020/09/11(金) 15:06:59
>>3
嘘つくな。
当事者なら全額補償できること説明あっただろ+18
-4
-
2428. 匿名 2020/09/11(金) 17:51:17
>>3
生きて
解決するよ!+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する