ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2020/09/10(木) 18:48:14 

    待機児童や低賃金問題等、産んでから後の環境を整えないと根本的な少子化対策にならないよ。焼け石に水状態になってしまう。お金がなきゃ子供を育てられない

    +766

    -3

  • 56. 匿名 2020/09/10(木) 18:56:34 

    >>6
    ほんとそれ

    ろくに子育てした事ないオジサンが思いつく事って、なんかズレてるよね

    +65

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/10(木) 19:02:52 

    >>6
    このニュース見て思った。
    不妊治療代が無料になったとしても私は産めない。
    出産費用とかそこじゃないんだよ。

    給料さえ上がれば、余裕のある生活が出来れば・・
    もしくは専業主婦でも余裕持って暮らせるくらい収入ある男性と結婚できれば安心して産める。

    まぁそれは自業自得なんだけど。

    +124

    -2

  • 349. 匿名 2020/09/11(金) 04:28:27 

    >>6
    本当それ。
    うちは夫婦2人なら一馬力で生活できても、子供をつくるなら共働きじゃなきゃカッツカツになる。
    でも待機児童数最悪の地域に住んでるから、預けられなかったら詰む。
    リスク高すぎて子供作れない。

    +7

    -1

  • 445. 匿名 2020/09/11(金) 14:50:29 

    >>6
    猫も杓子も塾通いに大学進学で大金をドブに捨てる学歴インフレから脱却しなきゃいけないけど、既得権益がそうさせない。
    せめて国費留学生(ほとんどは中国人)を生活費から医療費から学費まで面倒見てやるのをやめて、日本人の学生を優先できないのですかね。
    国費で留学生受け入れ本当に必要? 自民党・小野田紀美議員が激白! 「日本人の学生にこそ国費を投じて…世界で戦える人材に」 (1/3ページ) - zakzak
    国費で留学生受け入れ本当に必要? 自民党・小野田紀美議員が激白! 「日本人の学生にこそ国費を投じて…世界で戦える人材に」 (1/3ページ) - zakzakwww.zakzak.co.jp

    日本が国費を使って外国人留学生を受け入れていることに、国会で疑問が投げかけられた。年間180億円以上も税金を注ぎ込みながら、中国や韓国などの「反日」姿勢は変わっ…


    >  日本が国費を使って外国人留学生を受け入れていることに、国会で疑問が投げかけられた。年間180億円以上も税金を注ぎ込みながら、中国や韓国などの「反日」姿勢は変わっておらず、友好親善に寄与しているとは思えないからだ。日本の大学生の約半数が「奨学金」という名の借金を背負い、卒業後の「奨学金破産」が社会問題化するなか、現状を放置していいのか。
    >  「日本人の学生は、(返済の必要のない)給付型奨学金の支給額が月額で2万~4万円。それが、外国人の研究職の国費留学生の場合では月額14万円強だ。大臣、切ないとは思いませんか?」

    +1

    -0