-
1. 匿名 2020/09/08(火) 20:32:07
共働き家庭の貯金トピが無かったので建ててみました。皆さんどれくらいのペースで貯金されていますか?主は20代後半で子供もおらず、家もまだ賃貸なので貯められるうちに貯めておこうと思っています。
月15万〜20万、ボーナス時は80万で、結婚後のお金を全てかき集めて800万くらいになりそうです。+294
-23
-
3. 匿名 2020/09/08(火) 20:33:10
>>1
うちはまだ500万未満だわ。+281
-3
-
4. 匿名 2020/09/08(火) 20:33:12
>>1
共働き20代後半でそれは少ないね
旦那さんはいくつ?+18
-198
-
48. 匿名 2020/09/08(火) 20:43:26
>>1
家は賃貸で充分だよ。+37
-8
-
54. 匿名 2020/09/08(火) 20:44:34
>>1
はい。偉い偉い+20
-20
-
56. 匿名 2020/09/08(火) 20:44:43
>>1
マジレスすると、二百万しかございません。+130
-3
-
66. 匿名 2020/09/08(火) 20:47:56
>>1
フルタイム勤務で子育てしていない時期が一番の貯め時だと思います。
現在バツイチで共働き家庭ではないですが、結婚していたときは年間貯蓄額100万〜120万くらいでした。+98
-5
-
77. 匿名 2020/09/08(火) 20:52:34
>>1
結婚7年め
1000万円にやっと。
子供3人産まれたので今後はペースダウン。+32
-2
-
96. 匿名 2020/09/08(火) 21:05:45
>>1
わたし20代後半 貯金額1500万円
夫50代半ば 貯金額知らない
子ども3人持ち家
夫婦で財布別だから貯金額も知らない事に今気づいた
やばいね+13
-16
-
113. 匿名 2020/09/08(火) 21:15:28
>>1
30代、保育園児1人
年間700万くらいは貯金してる
投資と合わせて年間800万くらいずつ貯金増えてる+16
-20
-
130. 匿名 2020/09/08(火) 21:35:44
>>1
夫40、私35 こども3人 結婚8年目
年間500〜600くらい貯金や運用にまわしてて、含み益あわせると5000万くらい。独身時代の自由に使えるお金は別、お互い金額知らない。家は家賃手当が結構でるのでまだまだ賃貸で暮らす予定。+37
-5
-
210. 匿名 2020/09/08(火) 23:30:43
>>1
皆さんの高額見て驚きました。
私は、40過ぎですが300万です。
子供が大学2年なので、
この貯金と言うか普通預金の残高は、
学費でゼロになる予定。汗+75
-0
-
224. 匿名 2020/09/09(水) 00:22:28
>>1
アラフォー既婚子無し地方住み賃貸暮らしですが、220万円です。
共働きで私は週3日、4時間のパート勤務。
世帯年収は550万。
食費にお金かかってます。
ハイ。デブです😉
でも、毎日明るく楽しく過ごしてるよ〜!+53
-1
-
228. 匿名 2020/09/09(水) 00:48:14
>>1
家買ったりなんなりして二千万ぐらい貯金消えた30代
私の貯金1500万、月に40〜50万貯金
旦那の貯金は知らない
お互い知らないかな、子供は1歳が1人+7
-3
-
239. 匿名 2020/09/09(水) 02:23:15
>>1
すごい+1
-0
-
254. 匿名 2020/09/09(水) 07:31:03
>>1
主さんと同じ20代後半、子供いない夫婦です。
都内在住で、私は年収600万切るくらいです。
去年結婚して結構お金使ったので、夫婦それぞれかき集めて500万円ずつの1000万円くらいですね。
都内に住んでるので、家賃が高くて毎月の貯金がなかなか…+7
-2
-
265. 匿名 2020/09/09(水) 09:19:41
>>1
うちは夫婦正社の共働きで、大学時代の友達から、「収入もあるしまだ子供はいないから貯まるでしょ」って言われた。でも私たちの場合、いかんせん浪費家。
夫婦でソシャゲの有料ガチャや旅行にハマっていたり、美味しいものが大好きで自炊でも馬刺しとか。。旅行はコロナ禍で行けないにしても。
そんなこんなで、決して「貯めてる家庭」ではないけど、逆に困るほどでもない。楽しむことも大事。+29
-1
-
311. 匿名 2020/09/09(水) 19:06:53
>>1
すごい!頑張ってるね!+0
-0
-
314. 匿名 2020/09/09(水) 19:47:58
>>1
30半ば、子供2人、貯金は1500くらいあるけど家のローンがあるからトータルではマイナス。繰上げ返済していった方がいいのかしない方がいいのか迷ってる+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する