-
2. 匿名 2020/09/08(火) 17:09:44
発熱ぐらいじゃ休めない+370
-3
-
91. 匿名 2020/09/08(火) 17:33:50
>>2
弟がトラックの運転してるんだけど、緊急事態宣言中に出社したら体温計とアルコール消毒の上に「点呼前に必ず検温して下さい!(※熱があっても乗って下さい!)」って貼り紙してあったらしい
検温とは。って言ってた+53
-0
-
129. 匿名 2020/09/08(火) 18:16:50
>>2
でもこの時期あとからコロナって発覚した方が怖くない?+7
-2
-
234. 匿名 2020/09/09(水) 00:06:34
>>2
ここに書いてあることほぼ全てが、あるある過ぎる職場を辞めてきたばっかり。
インフルエンザでも休めないし、例えインフルエンザであろうとも休んだら文句言われて従業員一人一人に謝罪して高級なお菓子配らなきゃいけない。
今で言うとコロナ対策も、実際は熱あっても出勤しろと言われる(社外アピールとしては熱のある者は帰らせていることになっている)。
とにかく休むことは最大の悪だと思い込まされるから、死なない限り休めないという思考回路になる。
どんなに具合が悪い時も絶対に休めないから、夜のうちに自殺しないといけないという強迫観念に襲われる。
ここらへんまでくるとあるあるではないのかもしれないけど、「仕事が休めないから死ぬしかない」という考えがおかしな考えだという感覚はいっさいなくなる。
夜中に泣いて死ぬ方法を毎晩模索していた、ガルちゃんで吐き出せて良かった。+25
-0
-
257. 匿名 2020/09/09(水) 08:14:46
>>2
私も40度熱出たけど代わりがいないからポカリスエット買って出勤。
結果インフルエンザだったけど、ちゃんと定時まで働いた😢
さすがに残業は無理って行ったけど、顔赤いのは暖房のせいじゃないの?とか言われてうざかった。
そいつは妊娠した事務員さんにもえー産休取れるんですか?とかデリカシーない事言ってた。
多分ネジが数本ないから話も噛み合わない。+9
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する