-
7834. 匿名 2020/09/07(月) 17:04:19
なぜこんなに彼の死が悲しいのだろう。
そして人ごとに思えない。
真面目だストイックだ、繊細だ、と、望んだ結果だと、他人から見たらそれで終了されてしまう。
真面目だと自殺するんでしょうか?
真面目な人が、なぜ死を選ぶことになるのか、絶対にキッカケを作った原因があるはずなのに。
振り子の実験みたいに、大きく動いた球の、隣の隣の隣くらいは微動するだけで、最後の遠い球がポーンと弾き出される。
一見、全く関係ないように見えるけど、巡り巡って、弾きだされたり強く影響を受ける。まるで人間社会のようだと思う。
元を辿ると原因があって、最終的に大きく影響を受けてしまう人がいる。
彼の無念を知りたいけど、知ることはできないのだろう。
たくさんの人を笑顔にしてきた真面目な人が自殺しなければいけない世の中の方が間違ってる…
+47
-0
-
8025. 匿名 2020/09/07(月) 19:38:55
>>7834
それはコロナも影響しているのかなと私は思っています。
努力が報われなかったり、何かを決めてもその方向に進めないかもしれない、辛いのはみんな同じだからまわりに弱音をはけない、
春馬君は私たちから見たら全てを持っているように見える。
そんな彼がこのような選択をした。
華やかで遠い存在だった春馬君が身近に感じるのではないでしょうか?
そして、私たちそれぞれが自身のどこかしらと重ねて、悩み悲しみ、助けられたのではないかと考えている。
そんな感じかなと思っています。
結論も出ないから私もずっと考えています。+8
-3
-
8062. 匿名 2020/09/07(月) 19:54:38
>>7834
申し訳ないけど、まだ自殺と決まったわけではないです
違和感を感じる人達、日々増えています+21
-7
-
8155. 匿名 2020/09/07(月) 20:38:12
>>7834
事務所は遺書はなかったと言い直しているんだよ。今さらだけどね。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する