-
7515. 匿名 2020/09/07(月) 02:31:17
>>7451
事務所は、春馬くんの事もとっても大切だけれど、残された人やマネージャーさんを守る事もとっても大切なんだよ。どう真実を説明したって、難癖つけて当日のマネージャーの行動を叩く人が絶対現れる事は目に見えてるじゃん。
マネージャーさんはきっと、ただでさえ責任を感じているだろうに、世間のバッシングを更に受ける事があっては、それこそ心を病むと思う。
例え真実を答えてもバッシングを受けるなら、その矛先を個人に向ける訳にはいかないよね。会社はマネージャーさんの事だって、守らなきゃいけない。全てを明かすことが正しいとは思わない。無駄に責められる人を増やしちゃいけない。責められるなら個人ではなくて会社であるべき。これが事務所が出した答えじゃないのかなぁ。+36
-5
-
7520. 匿名 2020/09/07(月) 02:42:38
>>7515
そう言われると、そこまでマネを守ろうとするならなんで春馬は守れなかった?あんなガリッガリになってんのに気付きませんか?
って感じだけどね。
私は自殺だと思うよ。
あの良い意味で馬鹿正直そうで最後かなり近距離にいた三浦翔平が疑問を抱いてなさそうだからね。+27
-11
-
7679. 匿名 2020/09/07(月) 12:27:52
>>7515
守りたいんなら尚更潔白を証明してあげればいい。
ちゃんと行動を公表してあげればちゃんとした潔白になる。
だれも責めるために言ってるんじゃなくて
事情が分からないから言ってるだけで。+11
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する