ガールズちゃんねる
  • 1752. 匿名 2020/09/04(金) 19:48:24 

    >>201
    キンキーブーツの時なんてさ、記者がドラァグクイーンについて、面白おかしく話を持っていこうとするし、春馬くんが真面目に語ってても笑ったりしてたんだよね。
    それを徹平くんが、「ちっともおかしくない。おかしくないよ。大事なことだよ。」と言って、春馬くんのインタビューの返答を大切にフォローしてくれてたところが映像に残ってるよね。
    (今もYouTubeで観られる)

    そりゃあさ、キンキーブーツが凄い舞台になるわけだよ。
    そういうのって伝わるもの。
    素晴らしい相性のキャスト同士なら、お互いを輝かせ合えるんだよね。
    この報道と、キンキーブーツの一連の流れを知って、心からそう思ったわ。

    +232

    -1

  • 1760. 匿名 2020/09/04(金) 19:49:48 

    >>1752
    小池徹平いいよね。
    好きになった。

    +232

    -0

  • 1785. 匿名 2020/09/04(金) 19:54:26 

    >>1752
    あれめっちゃ嫌だったわ
    BW版見てたんだけどさ、せっかく春馬くんが体仕上げてメイクして出てきたのにオカマみたいな質問に誘導しようとするの?作品チェックくらいしてから質問しろよって思った…

    +166

    -0

  • 1791. 匿名 2020/09/04(金) 19:55:45 

    >>1752
    ぶりっこだと勘違いしてたけど、芯の強いかんじだね
    小池てっぺー
    エムステ出演で泣いたエピでひとり視聴者としてどんびいた記憶なんだけど
    すごく強いのね
    まあ変わったのかもだけど。あんな世界に置かれたら強くも?なるよね

    +86

    -2

  • 1796. 匿名 2020/09/04(金) 19:56:27 

    >>1752
    てっぺいくんのフォロー男前だよね
    性格いいんだろうな

    +177

    -1

  • 1812. 匿名 2020/09/04(金) 20:00:17 

    >>1752
    マスコミがオネエ系として質問して笑い取ろうとしてるの想像つくわ〜〜ww
    あの人たちってなんか狙ってるよね、笑いとってやろうみたいな
    それに真剣にたまに答える人いるよね、その空気読まないで。いい意味でマスコミの思惑にいかないような
    ま、それが芯が通ってるってやつだけど

    +119

    -0

  • 2019. 匿名 2020/09/04(金) 20:30:45 

    >>1752
    キンキーブーツの大切なテーマのひとつにダイバーシティの啓蒙があると思っていて、視座が高く世界に目を向けていた春馬さんはそういったテーマに賛同したからこそローラ役に手を挙げたのではないかと。
    にも関わらず、役作りの表面的な部分だけを見て茶化すような空気が記者の間にあったのだとしたら、心底残念に思う。日本ってこんなレベルなんだと。

    でもだからこそ、キンキーブーツをこの日本で成功させた功績は大きいとも思う。この作品が上演されたことをずっとずっと大切に語り継いでいきたい。小池さんのことはこれからも応援します。

    +162

    -1