-
1. 匿名 2020/09/03(木) 19:51:43
出典:i.daily.jp
藤井二冠表紙の「Number」、爆売れで異例の発売当日増刷…編集長「反省」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp史上最年少の18歳1カ月での二冠&八段昇格を果たした藤井聡太王位・棋聖(18)が表紙を飾り、創刊40年で初めて将棋を特集したスポーツ総合誌「Number」の3日発売号が、異例の発売当日での増刷...
ツイッターなどSNSでは、「Numberで将棋が特集される時代が来るとは」、「とにかく写真がいい」、「外見も中身もしっかりNumber」と高評価が続出した。同誌の宇賀康之編集長は「予想以上の大反響に接し、将棋ファン、藤井ファンの愛と情熱を甘く見ていたと深く反省」と驚きのコメント。「雑誌としては異例の発売即増刷を決めました。『将棋はスポーツ』であり『棋士はアスリート』という小誌の思いを受け入れていただいたのでは、とホッとしています。今後も、将棋という競技と棋士の魅力を、ナンバー独自の視点で伝えていきたいと思っています」とした。+179
-5
-
17. 匿名 2020/09/03(木) 19:55:26
>>1
いつも俯いてるから気付かなかったけど竹内涼馬に似てるね+4
-8
-
22. 匿名 2020/09/03(木) 19:56:19
>>1
藤井聡太さんだけじゃなくて、他の棋士についても色んな記事があるのが良いね(将棋特集だからそらそーだろうけど+92
-0
-
29. 匿名 2020/09/03(木) 19:57:28
>>1
目開いてるの初めて見た+5
-3
-
46. 匿名 2020/09/03(木) 20:13:04
>>1
こんなむさ苦しくてモヘっとしてるのにAIより強いとかすごいよね。+2
-9
-
58. 匿名 2020/09/03(木) 20:25:19
>>1
老害どもが囲碁や将棋、麻雀をただのゲーム、棋士や雀士を遊んでるだけの奴らと貶めるのに腹が立っていたから
Numberが将棋だけとはいえ競技でありプレーヤーはアスリートであると掲げたのはいい事だと思う+14
-0
-
82. 匿名 2020/09/03(木) 20:42:43
>>1
将棋はスポーツなのか+1
-1
-
145. 匿名 2020/09/04(金) 20:07:33
>>1
買っちゃった!隣の市のご出身なので地元近い民として応援してます。ほかの棋士の方々の記事も沢山あって読み応えありましたよ!+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する