ガールズちゃんねる
  • 314. 匿名 2020/09/02(水) 12:01:20 

    >>2
    そうとしか言えないよね笑

    +209

    -1

  • 542. 匿名 2020/09/02(水) 13:49:04 

    >>530
    >>1
    >>2
    >>3
    同じ先進国の民主主義国家で考えよう
    アメリカも出生率高くて子供増えて人口増えてるから、
    経済力と国力と軍事費バリバリ伸びてるでしょ
    まず、人口が大事
    優秀とそうでないのと混じるが、少ないと話にならない

    +17

    -40

  • 877. 匿名 2020/09/02(水) 18:24:17 

    >>2
    YouTubeもやって月収100万超えて、って
    10代女子が毎月毎月高収入稼ぐようになったとたんに
    今までいた男が下に見て私にはもっとふさわしい男がいるはず、こんな生活で終わりたくない
    の判断な典型的なパターン

    +139

    -1

  • 1336. 匿名 2020/09/02(水) 23:17:30 

    >>772
    >>1
    >>2
    >>3

    若者はこれから約半世紀も未来の納税者になり、スマホなど使いまくるし、車や家や服買うし、活動的に飲食や遊びにお金使うし、子育てするし、経済が活性化するから、若者が増えるのは経済的にプラス

    日本はわかものが減り過ぎて、未来の働き手と納税者が激減中。
    そして国にぶらさがるだけでこれからずっと働かず、1円も所得税納めなで40〜50年も国にぶらさがるだけのおばあさんが激増中。莫大な額がかかるから、福祉予算をひっ迫させている。

    どっちの国の未来の経済と国力が発展するのか、自明。

    +7

    -13