-
1. 匿名 2020/08/30(日) 16:09:16
恋愛って楽しいことばかりじゃないですよね
好きだ好きだとなっているうちは楽しくて幸せですが
お別れが近付いてきたり、別れを考えると疲れてきます。
こんなにもしんどいのに、
どうして人は人を好きになるんでしょうか。
ただ一緒にいたいだけなのに、叶わないのがつらくてしんどいです+259
-3
-
3. 匿名 2020/08/30(日) 16:10:02
>>1
忘れて一緒に踊ろう+173
-0
-
28. 匿名 2020/08/30(日) 16:15:56
>>1
私は疲れるほど真剣に恋愛なんてしないですね。
あと、一人に絞らないで常に保険はかけときます。+5
-12
-
50. 匿名 2020/08/30(日) 16:26:23
>>1
人生って本当に心が強くないと大変だよね。+92
-0
-
51. 匿名 2020/08/30(日) 16:27:07
>>1
好きになるから疲れるんじゃない?
好きになられれば楽。むしろややウザい。+0
-5
-
54. 匿名 2020/08/30(日) 16:32:21
>>1
私の別れた彼氏が主さんみたいな考え方の人だった。
生活してると自分の人生に仕事や遊びとか趣味とか、大変なことや楽しいことってたくさんあるじゃないですか。
恋愛って相手の人生に付き合うくらいの感覚でいないとしんどくなることは結構あると思います。+14
-1
-
60. 匿名 2020/08/30(日) 16:41:53
>>1
人生そのものが辛いことが多く楽しい
ことは少ない
恋愛はその縮図なんじゃない?+19
-0
-
61. 匿名 2020/08/30(日) 16:44:15
>>1
恋愛イコール、楽しい美しいキラキラしてるってイメージで語られるけど
実際は逆で
苦しい、疲れるほうが多い
恋愛してないときのほうが楽+100
-0
-
72. 匿名 2020/08/30(日) 16:55:37
>>1
恋愛をメインに据えると
物凄くしんどいから
自分の人生を楽しむアイテムのひとつと考えると
わりと気持ちが楽になるし
相手にも重い存在にならなくて済むよ!+42
-0
-
73. 匿名 2020/08/30(日) 17:00:49
>>1
プラスボタン1000くらい押したい。+3
-0
-
96. 匿名 2020/08/30(日) 19:11:09
>>1
相手の方が自分より上って無意識に思ってるから疲れるのかも。
追いかけられて付き合った相手だと自分をさらけ出せて結構楽な気がする。+9
-0
-
124. 匿名 2020/08/31(月) 00:49:57
>>1
楽しいよ
ハリが出るとゆうか毎日が楽しい+2
-2
-
126. 匿名 2020/08/31(月) 01:46:12
>>1
実際、恋のドキドキもストレスの一種らしいよ+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する