ガールズちゃんねる
  • 155. 匿名 2020/08/29(土) 15:13:51 

    >>6
    田舎は農産物や不動産以外は高いと聞くけどなー
    田舎じゃないけど、郊外行くほど競争が少ないから物価高いと感じる
    通販だってすぐ届かなかったり、一部地域は送料無料じゃないよね
    あと車も一人一台必要とか

    +41

    -0

  • 406. 匿名 2020/08/30(日) 11:24:02 

    >>155
    やっぱり車か。田舎はどこ行くにも遠いから仕方ないね。

    ごめんなさい学生時代私周りより大幅に遅れてて免許取ら暇なかったから車に反応した(泣)

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2020/08/30(日) 14:00:19 

    >>155
    野菜とかは安いと思うけど、普通の食品はあんまりな気がする。
    あと車の維持費ももちろんだけど、ガソリン代がそもそも高い。
    都会1リットル130円でも田舎1リットル150円とかざら。

    +6

    -1

  • 455. 匿名 2020/08/30(日) 14:02:20 

    >>155
    都心の給料貰えて田舎暮らしとかできるような場所は、田舎と言ってもそんなに都心と差異があるようなとこじゃないと思うんだが。

    普通はいざとなったら出社できるような場所じゃないと困るから。田舎移住と言っても都心勤務(=都心の給料)を維持するならそれがマスト条件だと思う。

    > 郊外行くほど競争が少ないから物価高いと感じる
    通販だってすぐ届かなかったり、一部地域は送料無料じゃないよね
    あと車も一人一台必要とか

    この辺は一般論としては合ってるけど、そこまでの田舎から都心には通えないよ。例えば自分の出身地が中国地方(鳥取島根など)だからって、都心の給料貰いながら中国地方には住めないでしょ。※通販の送料が違ってくるところとして挙げただけで、東北地方でも離島でもいい。

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2020/08/30(日) 14:05:38 

    >>155
    高いよ

    定価が普通
    そこでしか買い物できないから

    +4

    -1