ガールズちゃんねる
  • 210. 匿名 2020/08/29(土) 06:11:11 

    実は私もこの傾向があって、しつこい性格になった理由は嫌なのにそうしなければいけなかった子供時代を過ごしたから。
    例えば乗り物酔いをするので家でじっとしたいのに親がどこかに行きたがって嫌なのに言えなかったとか色々細かいことが毎日です。
    断ればいいじゃんとお思いでしょうが子供1人で留守番はダメな家庭なのがわかっていたのと、もしわがままを言っても親のどちらかが家に残らないといけないので親がかわいそうなんです。
    食べたくもないイチゴを用意され完食しないと食器洗いが終わらないから無理して食べたり…
    残しても冷蔵庫にそんな余裕のスペースないし…タイミングによっては母のいない隙に父に食べてもらったりして凌いでいました

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2020/08/29(土) 06:17:01 

    >>210
    肝心な最後を書き忘れました。
    そういう自分の思いを叶えられなくずっと心身共に辛く育ってもしかして相手も本音を言えないんじゃないかと思い込んでいるんです。
    文章も長くてしつこいですがここで吐露させてください。

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2020/08/29(土) 07:44:40 

    >>210
    確かに乗り物酔いは辛いけど
    遊びに行っても楽しくなかったって事?

    ベッキーのそれとは別だと思うけど、親に素直な気持ち伝えられないのはつらいね

    +1

    -0