-
1265. 匿名 2020/08/25(火) 23:07:21
>>1213
大学図書館などではしてますが、市や区の図書館では紫外線消毒してないところの方が多いかと。図書館司書です。+5
-0
-
1275. 匿名 2020/08/25(火) 23:16:49
>>1265
うちの近くの図書館は次亜塩素酸を吹きかけた布で職員が拭いてる。
紫外線ボックスは利用者が使いたい人が使っている感じ+4
-0
-
1286. 匿名 2020/08/25(火) 23:27:17
>>1265
うちの近くの図書館も1日終わったら消毒してますって言ってたけど、忙しそうだったので方法までは聞かなかった。
紙のウィルスは2日で消えると言われてるから休館明けの火曜に行って、持ち帰ってから2日間はベランダに置いといて(雨降りそうなら濡れないところに移動)それから読むようにしてる。
気休めかもしれないけど、、。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する