ガールズちゃんねる

タワマンに住める年収

538コメント2020/08/30(日) 20:04

  • 1. 匿名 2020/08/20(木) 16:06:24 

    タワマンに興味津々の30代夫婦です。現在は賃貸の普通のマンションで、子供の予定はありません。
    共働きで1700万円(夫1200、妻500)では難しいでしょうか?
    低層階と高層階でも違うと思いますが、実際に住んでる方はどのくらいの層が多いのか知りたいです!

    +86

    -173

  • 7. 匿名 2020/08/20(木) 16:07:49 

    >>1

    お住まいはどちらですか?

    都内だと厳しい。
    まず夫の年収のみで考えた方が良いと思う。

    +32

    -97

  • 9. 匿名 2020/08/20(木) 16:08:07 

    >>1
    どこのタワマンのことかな?
    都内?

    +142

    -1

  • 10. 匿名 2020/08/20(木) 16:08:08 

    >>1
    いけるでしょ
    ローン通れば何とかなる

    +104

    -2

  • 11. 匿名 2020/08/20(木) 16:08:13 

    >>1
    低層階だと1LDKとかお一人様でも住めるお手軽価格だよね。

    +254

    -8

  • 32. 匿名 2020/08/20(木) 16:11:35 

    >>1
    この年収で普通に不動産屋とかマンションのモデルルーム行ったら、余裕ですって言われるよね
    マウントしたくてトピ立てたのかと思っちゃうw

    +268

    -3

  • 37. 匿名 2020/08/20(木) 16:12:12 

    >>1
    年収はともかくローン組むならできれば2000万くらい貯金しておきたい。
    貯金なしでローン組んだら夫婦のどちらかに万が一のことがあった時家を手放さないといけなくなるよ。

    +16

    -11

  • 49. 匿名 2020/08/20(木) 16:14:10 

    >>1
    都内なら新築でも最低ラインで6,000万くらいからありますよ。
    主さんの年収なら多くを望まなければ買えますよ。
    高層階はだいたい1億超えるので厳しいけど。

    +34

    -2

  • 87. 匿名 2020/08/20(木) 16:23:01 

    >>1
    なんか釣りっぽいね
    夫婦でそれだけ稼げる能力あるのにタワマンに住めますか?って質問する?

    +87

    -1

  • 115. 匿名 2020/08/20(木) 16:32:14 

    >>1
    運営が立てたトピっぽい
    ガルで盛り上がるもんね
    タワマンディスりw

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/20(木) 16:39:02 

    >>1
    この年収で住めないはずがない

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/20(木) 16:40:57 

    >>1
    年収30万から可能
    コロナで感染リスクと不況のダブルパンチでタワマン人気は暴落中だから無理に買う必要ない
    賃貸でいい
    ちょろい

    コロナ、令和の今はタワマンは時代遅れ
    タワマン素敵!とかまだ言ってるのは昭和生まれさんだけ

    +9

    -3

  • 138. 匿名 2020/08/20(木) 16:43:35 

    >>1
    タワマンもピンキリじゃん?都心部の億ションは1700でもきついし、田舎の数千万の微妙なタワマンなら余裕だし。
    キャッシュじゃなくてローン組むなら、ボーナスや奥様の年収は含めないでローンを組んで、それで買える範囲のものにした方が良いですよ。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/20(木) 16:45:36 

    >>1
    これで夫一馬力1700万て書いたらマイナス大量なんだろうな。

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/20(木) 16:48:31 

    >>1
    タワマンに興味津々とかうける
    昭和生まれのおじさんとおばさんでしょ

    +6

    -5

  • 185. 匿名 2020/08/20(木) 16:58:35 

    >>1
    地域はどこなんだろ。東京とその他の地方都市では全く違うし。タワマン買えるなら土地付き戸建だとは思うけど。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/20(木) 17:08:22 

    >>1
    キャッシュで買えば何も問題なし!!

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/20(木) 17:44:39 

    >>1
    月島を永代橋から撮るとこうなるよね。いつもカメラの三脚を構えた老若男女がいる。
    この写ってるタワマンは比較的古めだよ。ずっと前からある。

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2020/08/20(木) 17:52:31 

    >>1
    わざわざこんなトピで聞かないとわからないっていうのが大丈夫?って心配になる
    お金の計算出来ないのかな?

    +2

    -1

  • 307. 匿名 2020/08/20(木) 18:54:10 

    >>1
    マスコミが報道できない「高層階病」の実態 6階以上&33歳以上で44%流産
    マスコミが報道できない「高層階病」の実態 6階以上&33歳以上で44%流産:MyNewsJapan
    マスコミが報道できない「高層階病」の実態 6階以上&33歳以上で44%流産:MyNewsJapanwww.mynewsjapan.com

    次々と建設される超高層マンション。住環境と病気との関係についてはシックハウス症候群や化学物質過敏症が知られているが、高層階の居住が、流産、死産、神経症、低体温など各種病気の要因になっていることは、ほとんど知られていない。背景には、三井不動...

    +9

    -1

  • 308. 匿名 2020/08/20(木) 18:57:43 

    >>1
    うち似たような年収、こなしで8000万のマンション買ったよ。
    タワマンも見に行ったけど、惹かれず低層マンションにしたけど。
    麻布、恵比寿とかの人気エリアだと厳しいけど、湾岸エリアとか武蔵小杉、武蔵小山あたりならそこそこの部屋を買えると思う。
    でも個人的にタワマンは乱立しすぎててオススメしないなー。

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2020/08/20(木) 21:39:34 

    >>1
    六本木ヒルズのタワマンで賃貸月50万って前に聞いたけど変わってるかな?
    賃貸から始めてみたら?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/08/20(木) 22:08:55 

    >>1
    ここよく散歩してる。このタワマンなら20万そこそこでファミリータイプで賃貸でてるよ。
    ま、ここに住みたいわけじゃないだろうけど。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2020/08/20(木) 22:45:21 

    >>1
    余裕です

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2020/08/20(木) 22:45:53 

    >>1
    うちも似たような年収で子供なし。
    なんか似すぎてて私が立てたのかとビックリしたw
    タワマンは住んでみたいけど人口減少した未来はどうなるのかなって心配。
    住人が減って管理費が値上がりしそう。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2020/08/20(木) 23:18:13 

    >>27
    >>1
    ママ友が1馬力2000万で2億のタワマン買ったそうです
    頭金入れるとしても、可能でしょうか?

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2020/08/21(金) 01:25:47 

    >>1
    一戸建てだと停電しても自宅前まで車でモノが運べるから一戸建ての方が良いと思う。高いところに住みたい人には。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2020/08/21(金) 03:02:40 

    >>1
    タワマンいいなー

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2020/08/21(金) 03:05:28 

    >>1
    凄いなぁ住みたいなぁと思う所いくつかあるけど全部低層マンションだわ
    実際に都内でも最高級とされるマンションは全て低層だし
    あんだけ高いと欠陥、欠点が多いのは住んだ事なくても想像できるでしょ?

    +1

    -1

  • 457. 匿名 2020/08/21(金) 06:51:40 

    >>1
    タワマンってそんなにいいの?
    魅力がよくわからないから誰か教えて!

    +0

    -1

  • 459. 匿名 2020/08/21(金) 07:01:33 

    >>1

    地域によっては
    20万ぐらいで住める。
    千葉寄りの都内なら
    築年数気にしなければ
    掘り出し物を見つけやすい。

    +1

    -1

  • 518. 匿名 2020/08/21(金) 14:48:19 

    >>1
    子供持つ予定ないならなおさら余裕じゃん。

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2020/08/21(金) 15:16:01 

    >>1
    タワマンは長く住むのお勧めしないな。
    賃貸でとりあえず住んでみたら?

    +1

    -2

関連キーワード